SSブログ

海峡のホイール

徳島〜香川と、四国さん巡りをしてきました。

初日は、徳島空港到着後、レンタカーにて 鳴門 へ。

道中、早速のお昼ご飯。
 鳴門三昧 (鳴門鯛・鳴門ワカメ・鳴門金時・・・) してきました。

080614_1.jpg

鯛の宝楽焼は、半身を頼んだものの、鯛自体がとにかくデカイ!
 鯛の刺身は、身がしまっておりコリコリ。添えられていた 鳴門金時 は甘甘でした。


初日、唯一の観光は
一度は見てみたかった、 【鳴門のうずしお】 です。
本州 と 四国 の間にある 瀬戸内海 と 太平洋 とを結ぶ
 鳴門海峡 (日本百景に選定されているそうです) にて 見ることができます。
'渦潮' は、満潮 と 干潮時 の海流差が発生した際に
 狭い海峡間で大量の海水が '渦' を巻きながら激しく流れる現象で
潮流最速時の 前後1時間半 には、より大きな '渦' を見ることができます。
 速度は世界で三番目!

080614_2-1.jpg
鳴門 と 淡路 を結ぶ 【大鳴門橋】 を臨む。
  大鳴門橋 は上下二層式で作られ、車道の下部には
  真下の '渦潮' を徒歩で見ることができる 観光スポット があります。
  ちなみに、そもそもは 車道の下 に 鉄道 を通すため作られた スペース だったとか。


見ごろは大体 1日2回、時間は毎日変わるため、'潮見表' を参考にします。
 それぞれによって 時間のずれ はあるようですが、この日の最速時刻は 15時50分。
  14時45分出航の、水中観潮船 【アクアエディ】(事前予約制) に乗船しました。

080614_3.jpg
画像右は、渦潮を水中から見たもの。
 (想像では
  渦潮はとても巨大で、船が巻き込まれたら
   ズブズブ蟻地獄のようになるものだと思っていました…)

引力の驚異。こりゃ 鯛 も身が引き締まる訳だ。
'渦' が巻く時間は 数十秒程度。現われては消え、消えてはまた現われます。
 大きなものになると 直径20m にも達するそうで
  殆どの '渦' は、時計回りだそうです。まれに逆周りもあるとか(未確認)。

1日目 ドライブ終了。走行距離 44Km。
(今回はドライバー2名)


その後は、もろもろの予定を終了し
 ほぼ夜食という時間の 夕食となってしまいましたが
  かる~く(?)、念願の 徳島ラーメン。

080614_4.jpg
待ち時間 殆どなし、良かった〜


nice!(4)  コメント(4)