SSブログ

今日は何の日

にくの日〜!

・・・ってなことで、戴いたのは昨日ですが、兄家からのおすそ分け。
横濱こだわり家(金子精肉店)】 の 「和牛コンビーフ」。はじめて知りました。

090209_1.jpg

国産和牛の霜降り肉を贅沢に使用し、漬け込みから完成まで4日間
 すべて手作りのため大量生産は出来ないそうです。
TV放送などで評判が広まり注文が殺到し、現在では予約注文のみで
 なんと、来年の1月発送分まで、すでに予約終了してしまったほど、とか。
ほょ〜・・・(・_・)

090209_2.jpg
キュウリ & モロッコ に乗せていただきました。

コンビーフにありがちな、余計なもっさり脂分を感じません。
 しかし、お味は確かにコンビーフの部類です。
 ・・・生姜入ってる?
しかし、我が家の面々には、ちょっと贅沢すぎるお品かなぁ・・・!?(自分含)

ここの工房の、他製品も気になります。今度行ってみよう。


*-*-*-*-*-*-*-*

兄家の 毛玉マルガリータ×2 も来訪。
 獣医さんところで 丸刈りーた。

090209_4.jpg090209_3.jpg
三毛柄は、土台も三毛柄なのです。

ココロも、将来はこういう姿を見ることになるのだろうか・・・


タグ:
nice!(8)  コメント(7) 

ねこに囲まれ、たこを焼き。

友人様宅、3ニャンズ様に再会。
 前回 から・・・えぇっ!? もう2年半近くも経ってしまうの!

3ニャンズのお母様(ヒト)が ご結婚をされ新居を構え
 そんな 愛の巣 へ、友人とお邪魔虫してきました。(どうせもう、表現力はオヤジです…)

すてきなお住まいで、ため息がでるばかり。
 嗚呼せめて、家の…いや、部屋の掃除をしなきゃ・・・

まずは、2ニャンズの かあさんニャン がお出迎え。一番若く見えます。
 物怖じせずとても愛嬌のある子で、早速ご挨拶にきて、遊んでくれました。

090207_01.jpg090207_02.jpg
めろめろ〜(*´∀`*)♥

そして、残りのふたりはというと・・・


090207_03.jpg
ロフトの上から、じー・・・っ。
(左:息子、右:娘)


我々がウハウハで遊んでもらっている間に、すごい 超・ご馳走の用意が!!

090207_04.jpg
 その中でも、本日は・・・

   たこ焼きパーティー!






「ワイワイやりながら焼きましょう」
 ・・・そんなコンセプトでの、焼き "第一弾" 。

090207_05.jpg ひいぃ・・・!!
(しかしながら、見た目に反し、意外にサクサクで美味しかったのです)


敷き油を増やして、"第二弾" 。

090207_06.jpg カタチになってきました。


そして、"第三弾" 。

090207_07.jpg いわゆる、タコ焼きになりました。

絵に描いたような学習能力っぷりではなかろうか・・・!


090207_08.jpg
 カツオブシと青のりに
  ちょっぴりの醤油=和風。
 

 これがウマかった!



初銘柄・千葉の銘酒、【一人静】 も いただきました。
 ほんのり琥珀色で、香りも爽やか。これは呑みやすくておいしーい!♪


食後の甘味もたくさん〜

090207_09.jpg 手前のは、My地元土産 【青葉台ロール】 です。
調子に乗って、いろいろつっついて食べちゃいました。あとでなきをみる。


090207_10.jpg

 まったり再び、ニャンズルームへ。


 みんな降りてきてくれて、3ショット達成!
  だんだんと馴染んできてくれたかな?




090207_11.jpg 090207_12.jpg

「そろそろおいとましないとねぇ」、などと話しながら
 我々が遊んでもらっている間に、夕飯の用意が!!

・・・・・・
ここで自分、体調の悪さに気付く。
 ここのところ続いていた不調。
先日のイベント時も やや心配していたものの、平気だったので 油断していたら。
・・・なんとタイミングの悪い・・・(泣)

せっかくの夕食を、泣く泣くごめんなさいし
 ニャンズ部屋に居させていただきました。
ドアを開けると
「ニャン!グルル・・・!」といって、かあさんニャンがお出迎え・・・
とろ〜ん(*´∀`*)♥

残念ながら遊ぶ余裕もなく、この場でトドっていたところ
 静かに顔もとで 添い寝をしてくれたのです。

ええ子や〜!(泣)
 (デジカメ片手だったのに、撮る余裕もなかったなんて…泣)

そして、心配をして 様子伺いにきてくれた友人がひとこと
「足下にもいるよ」と。
ふと見ると、さっきまで居なかったはずの場所に
 息子ニャンが、ちょこん、とハコ座り。・・・気付かなかった!

なんていい子なんだっ!!(号泣)


さらに教えられ、天井を見上げると
 娘ニャンが、ロフトから覗き込む体勢でくつろいでいる・・・


・・・ワタシ、みんなに見られていたのね・・・


皆様に非常にご心配をかけてしまいました。
 申し訳ないやら恥ずかしいやら情けないやら・・・

手作りカレー、食べたかった〜・・・(泣)
旦那様ご教示の 脳トレ 「ナポレオン」マイナス脱却リベンジも、いつの日か!


【おまけショット】
息子さんの、「子(ね)」⇒「牛」変身図。

090207_13.jpg 090207_14.jpg


*-*-*-*-*-*-*-*


090207_15.jpg090207_16.jpg

お土産までいただいてしまいました。
いつもいつも温かいおもてなし、感謝です。

090207_17.jpg090207_18.jpg
タグ:
nice!(9)  コメント(10) 

ふたつの個性のマリアージュ

前回 の ビール工場 に続き
 『ブロガーイベント』 に参加させていただきました。


今回は、「シングルモルト&ショコラのマリアージュ 講座」

実際のところ、個人的には
 ウィスキーは、まず口にする機会のないものであり
 チョコレートも、さほど食べたいと思わせる食べ物ではありません。

しかし、そんな2つの素材を合わせることにより
 片方だけでは味わうことのできない美味しさの可能性を
もっと広げてしまうという、“すごいマリアージュ” を体感できるということ
そして、個人的には、"ウィスキー分野" という新境地を広げるきっかけをも期待し
 とても楽しみにしていました。


※ ここでは、マリアージュ = 「相性の良い組み合わせ」 「幸せな出会い」 を指します
※ 以下、イベントの主旨的に "チョコレート" を "ショコラ" で統一して記載しています


会場は、東京・青山にある 【 スプリッツアオヤマ -Splitz' Aoyama- 】。

090203_01.jpg

まずは、ショコラコンシェルジュによる 「ショコラ講座」。
 カカオの基礎から品種、ショコラになるまでの過程…などを学びます。


カカオの学名は、-Theobroma Cacao-「神の食べ物」 と云うように
 珍重されていたようです。


090203_02.jpgこちらは、試食用。
画面右より、ショコラ主原料となる 【カカオ豆】
そして、そこから抽出される 【カカオマス】 をペレット状に固めたもの
白い物体は、さらに 【カカオマス】 から搾油した 【カカオバター】
(上記カカオ豆は、端を砕いています)

【カカオ豆】 は、思ったほどの苦さはありませんでしたが
 やはり、それ自体をそのまま食べる味とは思えませんでした。

【カカオマス】 は、カカオ豆の外皮を取り除いて磨砕し、ペースト状にしたもの。
 お味は、市販されている 「99%」 などと書かれている商品
  まさにアレ的な状態です。にまっ(苦)!

カカオ豆全体の 約55%は油脂分 であり、それを抽出したものが 【カカオバター】
製品化されたショコラの、滑らかさの元はコレですね。
 …そんな感じの食感で、お味はなっしん。


そして、カカオの産地や品種の異なる、3種類のショコラの食べ比べを行います。
 今回は、単一産地のカカオ豆で作られた 「シングルビーン」 タイプです。

090203_03.jpg
「100%ChocolateCafe "56 Chocolates"(明治)」
いずれも中南米産の 【11: Sur Del Lago】 【12: Chuao】 【15:Ecuador】


テイスティングは、「五感で味わう」 そうです。
まずは、気持ちを落ち着かせ、香りを感じ、視覚で感じ、聴覚で感じ、割る触感
 そして、苦み・渋み・コクなどを味わい、最後には余韻を感じます。
奥深いなぁ・・・(・_・)



そしてお次は、「シングルモルト」 講座。

今回は、大豆麦芽 を 単式蒸溜器で仕込んた 「モルトウィスキー」
 中でも、単一蒸溜所の原酒 のみで作られた
 「シングルモルトウィスキー」 について学びます。
それぞれの蒸溜所を置く風土により、特徴も様々。

090203_04.jpg 090203_05.jpg

試飲は、【山崎12年】 【白州12年】 【グレンフィディック12年】
【マッカラン12年】 【ボウモア12年】 の5種類。

色、香り、そして、味わい・・・
'素' のまま味わうのと、水を混ぜた時の味わいの変化
それぞれに、芳醇なシェリーを感じたり
 はたまた歯医者の消毒液…ではなく…スモーキーさを感じたり。


そして最後の講座は、2つの総決算
 「シングルモルトとショコラのすごいマリアージュ」 です。


上記5種類のウィスキーに
 それぞれ相性が良いとされた ショコラ を組み合わせます。

090203_06.jpg

1.【山崎12年 × ROYCE'生チョコレート/白】
2.【白州12年 × ROYCE'生チョコレート/山崎シェリーウッド】
3.【グレンフィディック12年 × パスカルカフェ/シトロン】
4.【マッカラン12年 × ベルアメール/フランボアーズ】
5.【ボウモア12年 × ル ショコラ ドゥ アッシュ/カプチーノ】

ウィスキーをひとくち含み、その香りが口に広がったところで
 ショコラをひとくち・・・ほぇ〜・・・(´∀`)あま〜・・・
個人的には、一番最後 (5) が驚きでした。
「歯医者が消えて、ほんのりスモーキと絡み合うマリアージュ!」・・みたいな。


その後は、「懇親会」 ということで
お店自慢の
【ドライスプリッツ(辛)】 or 【マイルドスプリッツ(甘)】 できゃんぱ−い!

090203_07.jpg
乾杯は、「スコール!」 …ではなく 「ウィスキィ〜!」 で。


090203_08.jpg
プレーン状態の 【ドライスプリッツ】 は、専用のドラフトサーバーから出てきます

そしてその後は、軽食とともに
 さまざまなウィスキ−の呑み方 を楽しみます(呑み放題・食べ放題)。


090203_09.jpg
 自家製の フルーツウィスキー は

【オレンジ】 【ブルーベリー】
【ジンジャー】 【紅茶】 【ローズヒップ】

 ・・・の5種類。


自分は、【ドライ…】 のあとは、常連さん一押し、【オレンジ】 のソーダ割りを。
 とろ〜ん(´∀`)あま〜

090203_10.jpg そして、もうひとつ選んだ 【紅茶】。

 バーテンさん曰く
 「ミルク割りがお勧め」とのことでしたが

 さっぱり呑めるタイプ…でお願いしたところ
 コーラ と ソーダ で割ってくださいました。
  シュワっと(´∀`)あま〜・・・

好みを言い、アドバイスを貰う、こういうやりとりが 楽しかったりします。
割って呑む '呑みもの' も、たまには良いもんだ。
 甘いのはあまり得意ではないけれど、身体に優しい感じ。

とりあえず、個人的な 呑み方の好み としては、最初にいただいた
【山崎】の水割り × ロック が一番の感動、でした。

知らないことばかり。少しは新境地が開けたような気がします。
 とても楽しいイベントでした。

サントリーさん、ショコラティエさん、スプリッツアオヤマ の方々
 そしてご一緒した方々も、お世話になりました。ありがとうございました!


サントリートピックス さんの HP

マリアージュ用に一片のみいただき、お持ち帰りしたショコラたち・・・
その後は おとん と おかん のお腹に消えてしまいました。
・・・さよなら、おさらい用のマリアージュたちよ・・・


*-*-*-*-*-*-*-*-*

090203_11.jpg
 お店で呑んだ、'HALFROCK' のグラス。

 なんと、お土産にもいただいてしまいました。
  こーれーは嬉しい♪

 いわゆる "チューリップくち" で窄まっているタイプで
  無駄に香りも逃がしません。

 様々なお酒でも 楽しめそうです。



ちなみに、前回 も 今回 もお世話になった サントリー さんは
 ビール事業初の 黒字・過去最高益 だったそうで。
  おめでとうございます、Beer ばんざーい!


nice!(10)  コメント(10) 

打ち上がる。

早くも、2月突入!

親父さんが 我が家に戻ってくるに際して
 引越 & 片付け 終了の “オツカレサマ会” をしました。


090201_1.jpg

旧居の引き払いは、先月に無事終了。
 そして、殆どの片付けを手伝ってくださったのは、なんとも奇特な親父の友人。
当初は、あまりの酷さに 先行きの見通しすら立たない状態だったものが
 なんともかんとも、最終的には奇跡のような光景を見ました。

“オツカレサマ会” では、その方も交え
片付けすら始める前に、相当の荷物量に目を眩ませ入院してしまい
 結局は殆どな〜んにもしなかった 主役 とともに、打ち上がってきました。

090201_2.jpg
カニも合わせての 「伊勢エビコース」。奮発よ♥


その後は、【寺家町】 に寄りました。

090201_3.jpg 090201_4.jpg
そろそろ、梅の時季になってきたようです。


*-*-*-*-*-*-*

ふたたび発見。
前回の "夏バージョン" に続き、今回は、ゆきだるまん。
シリーズ化するのでしょうか!?

090201_5.jpg090201_6.jpg
本醸造生貯蔵酒≪≪冬のきらめき≫≫(240ml瓶/招徳酒造)
う~ん、フルーティー。
タグ:寺家町
nice!(9)  コメント(8)