SSブログ

うすら梅雨

5月度、神奈川南下ドライブです。
(えっ!また??)
先週のは予定外、今回は本家本元です。
 もうすぐ梅雨に突入ということで、5月中には行っておこうと。

・・・と、思ったら、すでに梅雨のような天候。と、いうか、寒いです。。
 いつもなら順延ですが、ビミョーな予報だったため、決行。

お昼は、以前に、葉山の脇道を取っている際に見つけ
 気になっていたお蕎麦屋さんへ。

100529_01.jpg【手打蕎麦 茶や辻】 。この1枚板のみが目印です。

一見、一般のお宅。
 しかし、染色家のご主人が自宅を改造し開放したお店なのだそうです。
お店の門に入ると 「トン、トン…」 と、蕎麦を切る音が聞こえてきます。

お蕎麦を注文。
 お酒と蕎麦味噌、そしてお通しの ゆば で、主役を待ちます。

100529_02.jpg100529_04.jpg

この 蕎麦味噌、竹のしゃもじに乗せ、焼いてあります。
 蕎麦の実?のようなツブツブ感、ちょっと雪花菜のような風味
それを焼いたサクサク感・・・絶妙に美味しかったです。こちらも負けずに主役!

100529_03.jpg
鴨せいろ。鴨はやわらかく、お蕎麦も出汁も美味しかったです。

とても良い雰囲気のお宅…いやいや、「お店」でした。


そしてあとは、いつものコース。

進むにつれ、雨の量が増えて行くような・・・

100529_05.jpg

結構降ってきましたが、いつもの面々は
 雨など存在てしないかのように、いつも通りでした。

100529_06.jpgその分、毛皮はびっしょり・・・

100529_07.jpg
風邪引くなよ〜〜

車へ戻る頃になると、雨はあがりました・・・遅いよ!


夜ご飯はどうしようかと話し
 久々、連れの持っていたガイドブック的なものを頼りに
雰囲気の良さそうな 「和風の呑み屋」?…みたいなところを見つけ
 またまた葉山方面へと戻りました。

すると、見覚えのある佇まい・・・
 よくよく見れば、なんてことはない、普段通る道で
通過するたび 「ここもいつか行ってみようかね〜」 なんて話していたお店でした。
 しかも、カレーがウリのお店ではないか・・・ガイドブック、ウソツキ・・・。
(気付かなかった我々もどうかしていますが…)

100529_08.jpg
【レトロなカレーのお店 rabit moon 卯月】にて
「海の幸山の幸サラダ」。葉山牛のたたきと、シラスがたっぷりです。
(ビールの中身はプレミアムモルツ^^;)

このお店は、昭和初期の風景を彷彿とさせる装飾。
 しかしそれでいて、装飾以外は 「イマドキ」 な感じ(お店の方も)。
そして、「カレーの店」 といいつつ
 蕎麦やラーメンのメニューもあったり・・・落ち着きないような。

100529_09.jpg
「茸と葉山牛ばら加哩」、ご飯は雑穀米。得てして、美味しかったです。
(もれなく温泉卵がサービスで付いてきます)
カレーの種類(具)もたくさんありました。


*-*-*-*-*-*-*-*

いただきもの。

100529_10.jpg←ただいま 「モグモグ」 中。

アーティスティックな貯金箱。その名も 「FACE BANK(紫)」。
 壁面が顔となっている、おもしろい貯金箱です。
外箱のどこにも、敢えて 「猫」 の文字がありませんが
 ちょこっと ニャンコ&あしあと のイラストが。
ネコちゃんフェイスのようなのです。

これ、作りがスゴイ!
 お口にコインを入れると、口がモグモグ動きます。
そして、目はセンサーになっており、手をかざしてもモグモグします。

普段はスイッチを切っておかないと、(特に夜中)大変なことになりそうですが
 これは奥深い。いろいろ試してみようっと。ありがとでした!
タグ:
nice!(20)  コメント(11) 

念願のうどん?

今週初めは、臨時休業日でした。
雨は、強くなったり小振りになったりを繰り返す一日。

止ん事無き事情により
 母上のお伴(アッシー)で、五反田まで出向きました。
ランチは、ず~っと気になっていた 【かれーの店うどん】 さんへ。

100526_4.jpg100526_2.jpg
(メニュー画像は、クリックで拡大表示されます)

こちら、HP の異色さ も然ることながら、いつか行こうと企んでいました。
 しかし・・・気付けば1年越し。 (前回 は 【ミート矢澤】 へ…)

※「うどん」 と言えども、このお店にうどんはありません。

100526_1.jpg
今回は、自分は 「夜すーぷ」(鶏肉&バジルのさっぱりスープカレー)
そして母上は、「濃厚甘口とろっとかれー」(欧風カレー) にしました。どちらもご飯少なめ。


スープカレーは、目のチカチカする HP にも書かれてありますが
 札幌のスープカレーとはまた違った感覚です。
鶏肉は、注文を受けてから 皮がカリカリになるまで丁寧に焼き
 バジルや様々な香辛料の効いた、深みのあるスープとよく合います。
強い辛さは感じませんが、その日はお腹が温かく保温されたような状態でした。

とろっとかれーの方は、本当に濃厚です。
 甘口で食べやすくも、喉を通ったあとには 'ちょいピリ' を感じます。

どちらも対照的ですが、どちらも美味! 下準備の丁寧さも感じました。
 とても自分好みの味でしたので、機会があれば、きっとまた行く、絶対行く。
ビールもいろいろ置いてありました。(今回はガマン…)

マスターも、ニコニコしたやさしい方でしたよ。
100526_3.jpg「ありがとね〜うどん?」


*-*-*-*-*-*-*-*

そして久々、帰り道中にある、元・祖父母の家 '跡地' に寄ってみました。
 家の取り壊しが約13年前・・・
その1〜2年後に、一度だけ 通り掛かりチラ見をしたことがあるのですが
 まだ物心がついていなかったので(uso!)、殆ど記憶に残っていませんでした。
今のそこは、ナナメだった部分を盛土し、2軒の家がありました。
 母上が、お隣に健在のお店の三代目と、お買い物 兼 小話をしてきました。
(覚えていてくださったそうです)

時代の流れとは・・・
 気付けばいつの間にか長〜い年月が過ぎていて
しかしそれが、ある瞬間には一瞬で縮まることもあったり・・・不思議なものです。

100526_5.jpg
現在地図で確認できなかった公園。
 もう無くなってしまったのかと思っていたのですが
きれいに整備されて、しっかり形をとどめていました。(ウラ道も残ッテタ!♪)



*-*-*-*-*-*-*-*

高知県出身の方が、職場の皆に帰省土産で配ってくださったもの。

100526_6.jpg

高知でしか売られていない老舗のお菓子で
 「ミレービスケット」 と云います。

油で揚げてあるので、何枚ペーパーで包んでも
 あっという間にしみ込んでしまうのですが
そうでなければこの味は出ないのでしょうね。

美味しくいただき、男女問わず
 周囲にも大好評でした。

nice!(18)  コメント(14) 

うすら夏

5月度、恒例の・・・

・・・ではなく、今回は母上を連れ
 再び、葉山 【ブレドール】 へ食事をしに行きました。

前回 はランチ訪問をしましたが、今回は、噂の 「モーニング」 を目指しました。
(11時までの 「モーニング」 は、焼きたてパンの食べ放題となります)

・・・が、しかし
 ちょっとした渋滞云々で、到着するとすでに
記名簿には 「モーニングは終了しました」 の記載
 そしてまたまた 前回同様、ランチの1番乗りに・・・。

到着したのが、11時3分過ぎほど (車の時計は '限りなく '11:01' だった〜!) でしたが
 あっさりと切(斬)られ、再び 「サンドイッチランチ」 となりました。

100522_2.jpg
本日のスープは、鶏のミネストローネ。具沢山で美味しかったです。

今回は、サイドメニューの 「シラスのサラダ」 もプラス。
 シラスが大振りで、ドレッシングとの相性バツグンでした。
前回同様 ツナのオーブンサンド、そして 鶏とアボカドのサインドイッチをシェア。
 やはり、前回のコンビネーションが最強だったかな?

100522_1.jpg
(デザートは、フルーツゼリーでした)

ランチをとりながら、他お客さんのモーニングの様子を見ているうち
 最初は 「悔しいな〜、またリベンジかね〜」 ・・・などと話していましたが
結果、「・・・。こっちで良かったよね」 という結論に至りました。
(現状でも食べきれていないし…)


そして当初、特に予定はしていなかったのですが
ここまで来たら・・・ということで・・・


100522_3.jpgおともだちに会ってきました。

現在、母上は膝を痛めているため、こちらではひとりで行動。
 まずはひとりを見つけ、そこでご挨拶をしていたところ
気付けばいつの間にやら 顔なじみたち に囲まれていました。(かなり嬉しい…)
 そして気付けば、周りにヒトがいようとも
ふつーににゃんこらと会話(独り言?)をしている自分。(かなり怪しい…)

ここ数日、すっかり初夏に近い陽気になりつつあり
 にゃんこらも、方々で転がっていました。

100522_4.jpgでれ〜〜っ(含・自分)


ここまできたらもう、夕方はここに骨を埋めます(?)

早すぎる夕食、【まるいち】 さんへ再訪問。

100522_5.jpg
カサゴの煮付け、刺身は ムツ・アジ・カレイ。
やはり、米は落ち着きます。

なんだ、結局、いつものコースではないか・・・。
 しかしながら、母上には楽しんでもらえたようで、良かったです。
(一部は何度か付き合わせて事があるので '初' ではありません)

早めの帰宅後に、一杯〜♥

100522_6.jpg
'アテ' は、佐島のお魚屋さんで購入した、シラス と 地タコの薫製 です。
(グラスは、これが欲しいがために買った、オマケの薄づくりグラス。うっす〜!)



【ブレドール】 では、お気に入りのパンがあります。

100522_7.jpg
クロワッサン生地の「じゃがめんたい」。
明太子の量が半端無く、白いご飯が欲しくなるほどです。


クロワッサン生地のものは、脂っこいので通常は殆どいただきませんが
 ここの コレ が、大変美味で、お気に入りです。
デニッシュも、サクサクにトーストしていただくと大変美味しゅうございます。


*-*-*-*-*-*-*-*

最近、気温が高い日が続くようになりました。半袖も解禁。
 我が家のお嬢様たちも、日々あちこちで転がっています。

長毛ココロだけかと思いきや・・・

100522_8.jpg

マーロなんてもう、おなかおっぴろげで寝ています。
これは、コッソリ撮影しようと思ったら起きてしまったところ…。
(後方は取り込んだ洗濯物〜^^;)
タグ:
nice!(18)  コメント(10) 

21st century girls

現在年間購読中 (実質読んでないけど^^;) の「ねこきも(ねこのきもち)」。
継続中止手続き時期をうっかりやり過ごし、現在に至っております。


たまに付属するオマケ、今回はおもちゃでした。
 まずお嬢(故 ルビ)だったら興味なさそうな物体・・・

がしかし、21世紀生まれの今どきの若者には、何か
 惹かれるものがあるのでしょうか。 ココロが特に、結構夢中。
マーロは手遊び、ココロは、フサフサの部分をくわえて
 ぽーいっ!と放り投げ…拾って…を繰り返して遊びます。

100519_1.jpg
(毛のないボールとの2個セットで、そちらは中にカリカリを仕込めます)

100519_2.jpg
(一気に持って行く際、ゴールは自分のお椀の中、のようです・・・)

球体はプラスチック、そして遊び場は基本、リビングのフローリング・・・
 とにかく 'ガツンガツン音' がやかましいのです。
そして、彼らが夢中になって遊ぶのが、フル充電状態の夜半過ぎ(&明け方)。

その際にはいつも、おもちゃ箱から好きなおもちゃを取り出したり
 ココマロ同士で追い掛けっこなどをして遊ぶのですが
このおもちゃは、さらにやかましいので夜は隠さないと大変なことになります。

そしてマーロは相変わらず、明け方頃になると 座椅子をガブガブ しに来ます。
「コラッ!」 と声だけで怒っても、ガブガブは一向にやめません。
「だぁ~~っ!!」 っと起き上がって脅すと、びゅ~んっと、すっ飛んで逃げて行きます。

・・・それの繰り返し・・・。

G.W.中のふたりはさらにヒートアップし、平日よりも寝不足になりました。
 そんなG.W.の後半戦、ふと、「ドアを閉める」 ということに気付いたのです(遅)。
マーロはドアをカリカリやりますが、開かないので諦めた様子♪

ふたたび、気持ち良く寝付く頃になると・・・
 ばーんっ!っとドアが開き
今度は 「ンナーッ♪♪」 と、ご機嫌ココロが入ってきます。
 アンタ一体、どーやって開けたのっ!!

・・こんな繰り返し・・・。

母上曰く 「休みのときは遠慮していたんじゃない?」 ・・・と。
 昼間ならまだしも・・・貴重な睡眠時だけはほんっとに勘弁してください。。


そんなマーロの最近。
玄関マットを、どうやってか分かりませんが、下に落として乗っかり、寛ぎます。
(ドタバタ追い掛けっこで滑り込みをし落としていた時に覚えたのかも)

100519_6.jpg
以降、玄関マットは撤去中です・・・


先日ココロには、セール品のワンコ用おもちゃを買ってあげました。
 あヤツには、セール品で充分。

100519_3.jpg
画像左上の箱が "おもちゃ箱" です。今回購入したのは、ヒヨコップップと、ピンクのプップ。

相変わらずくわえて持ち運び、ごはん皿に入れて、ガブガブ。

100519_4.jpg
押すとプップ鳴ります。最初の頃はプップ鳴らしながら運んでいました。

100519_5.jpg

1日でこんな変貌を遂げてしまいましたが
 あの 「ぬいぐるみキラー」 の手中(?)にかかっても、ヒヨコちゃん、意外と丈夫。


*-*-*-*-*-*-*-*

変わりダネ、抹茶のにごり酒(左)を購入しました。

100519_7.jpg
(左)香川県・川鶴酒造の 「みるく茶茶」、(右)北海道・千歳鶴 の にごり酒

抹茶と煎茶の入った、ちょっとアル度数低め(8%)の まろやかなお酒です。
 個人的にはちょっと…まったり甘いものがお好きな方向き、かな??
(どちらも180mlです)
タグ:
nice!(22)  コメント(15) 

BEER de ITALY,PONSHU de JAPAN

~BEER de ITALIAN PARTY~・・・に参加してきました。
多種多様なビールを、イタリアンの(ランチ)コースにあわせて楽しむイベントです。

100516_01.jpg
「ニッポン!地ビール特選」、「本日、ビール日和。」、マンジャペッシェとの3コラボレーション。
イタリアンレストラン 【MANGIA PESCE】(渋谷区千駄ヶ谷) にて。


まずは、食前酒での乾杯から始まります。

100516_02.jpg
 食前酒はランビック。
  ランビックは、ベルギーの一部にしか存在しない
 空中に浮遊する野生酵母(=掃除はしません)で作られた
  酸味の強い自然発酵ビールです。

 以前に参加した「ベルギービール勉強会」 にて
  "ランビック100%" を体験済みでしたので
 さほどの違和感はありませんでしたが
  食前酒・・・なのかなぁ・・??みたいな気もしつつ。

 しかしながら、新鮮な感覚です。


【MEMO】
 食前酒: 「カンティヨン・グーズ/ベルギー」
 前菜/バーニャカウダ: 「グリーンフラッシュ・ウェストコーストIPA/アメリカ」
 前菜/小魚のフリットミスト: 「ベルジャンスタイルウィート/日本・ハーヴェストムーン」
 メイン/自家製ソーセージのアラビアータスパゲティ: 「フラーズロンドンポーター/イギリス」
 メイン/真鯛の香草パン粉焼き: 「セントヴェルナルデス・トリペル/ベルギー」


100516_03.jpg

そしてそして、変わりダネは、デザート。
 ベルギービールの 「レフブラウン」 を使用したジェラート。
サクサクの ぽん菓子? と合わせていただきました。美味しかったです。

そして、デザート後の 'デザート' ・・・?
 地ビールのテイスティングです。

100516_04.jpg
【MEMO】
 「箕面ビール/STOUT」「箕面ビール/W-IPA」
 「ヤッホーブルーイング/よなよなエール」「博石館ビール/天然蜂蜜酵母自然麦酒」


100516_06.jpg
お土産もいただきました♪…が、なぜに、YEBISU?


イベント終了後は、渋谷駅方面へとタラタラお散歩。
 日曜日の原宿前…抜けるのにひと苦労でした。
シュプレキコールの大行列もありましたが…こんな日にここを通るのって…。

「お茶でもしますかね・・・」・・・の言葉に始まり・・・
 どうせカフェはどこも満員でしょうし・・・

100516_05.jpg
【根室食堂】にて。あ〜、落ち着いた〜〜♥


*-*-*-*-*-*-*-*

久々の生音鑑賞行事で、2日間、ご無沙汰の吉祥寺に行きました。

以前、BLOGで書かれていた方の記事を見て
 以来ずっと気になっていたお店があったのですが
なかなか行く機会もなく、やっとこの機会が巡ってきました。

100516_07.jpg
【須弥山(しゅみせん)】 にて。

多種類に渡る、日本酒にこだわったお店です。

100516_08.jpg※撮影許可済みです
「吟醸原酒 ばるたん星人」山梨県・笹一酒造。
円谷プロとのコラボ限定商品なのだそうです。
この酒造では、今までにも
「ど根性ガエル(だったかな?)」 や 「北斗の拳」 などとの
コラボ日本酒を出しているそうです。

100516_10.jpg
「武蔵野鴨南ざるうどん」、黒胡椒でいただきます。
「冷やしトマト」、宮崎産の、なんとかトマト。自家製の紫蘇塩でいただきます。美味♪


今回はひとりでお邪魔しましたが(^ ^;
 お店の方々は気さくで対応も丁寧で、とても落ち着くお店でした。
お酒も、ばるたん以外は "おまかせ" で選んでいただきました。
(トマトには「王禄」、うどんには「三重錦」を)
 料理も、他に気になるものが多々多々。。

100516_09.jpg
右ラベルは、酒造元さんとお知り合いだという
【須弥山】の店長さんが書いたものだそうです。



最後、口直しに出していただいたのは、黒糖のシャーベット。

100516_11.jpg
黒糖焼酎をかけていただきます。
 オトナのデザート、これは美味しかったです。

コストパフォーマンスは (特に吉祥寺としては?) お高めではありますが
 多岐に渡る日本酒ラインナップに、気になるお料理。
また行きたくなる、そんなお店でした。次回は人数アリ、で。
nice!(16)  コメント(11)