SSブログ

プーリアの夕べ

広尾にある、南イタリア・プーリア地方
「プーリア料理」 のお店に行ってきました。

(会社経費の 女 子 会 です。小龍包は事情により次回に持ち越し…)

ここで、"プーリア" という場所の存在を初めて知りました。

141211_01.jpg
イタリアのビールで乾杯!

プーリア料理といえば
「前菜がわんこそばのように次から次へと出てくる」 のが特徴とのことで
野菜と穀物を中心とした前菜が次から次へと出されます。
 むしろ、これだけで満足しちゃうくらい?

141211_02.jpg
(パンの中にある、"タラッリ" という輪っか状の乾パンがおいしかった!)

この日の前菜、That's all。(数人分まとめてくるお皿もあります)
 これでひとり2,200円(税別)となると、コスパは良いかも。
(ただし、アラカルトばかりだとお会計が相当いっちゃいます・・・~_~;)

立地も立地なだけに、店内もオサレ感ハンパなく(全てイタリア直送だそうな)
 客層も、オサレな奥様の集い?だったり、紳士淑女的な年配のカップルだったり・・・
料理も、「酒を進ませるためしょっぱい料理ばかりを出す居酒屋」 とは
 まーるで違います。(´-`)>゛


今回の幹事が目的だったのは、プーリア産の直送チーズで
「ブッラータ」 というもの。
巾着型のモッツアレラチーズの中には生クリームが入っており
 切り分けるととろ〜っと。これまた "おいしそう感" がUPされるのです。

141211_03.jpg
(何も添えず、そのままで食べてみたいかも)

ブッラータは、日によっては入荷されないこともあるのだとか。
 ラッキーでした。

141211_04.jpg

パスタは、"プーリアならでは" の2種類をチョイス。
 最初からそれぞれ取り分けて持って来てくださいます。
パスタはどちらももちもち系。左がとても好みのお味でした。
 伝統的な耳型パスタ、 "オレキエッテ" は要チェック。

パスタやワインなどなど・・・すべて直送しているとのことで
 さすが、ワインラベルの裏面にも日本語表示などありませぬ。。

この辺りではもう、結構な腹10分目。

予めオーダーしていたメニューは、タイミングを見計らって
順次運ばれてきます。最後に肉料理、が基本みたいです・・・~_~;

肉料理は、ブラーチェ盛合せ(牛ハラミ、サルシッチャ、馬フィレ)
 一見、牛ステーキにしか見えない馬フィレはやわらかく
適度にのせた、大粒の岩塩とも相性抜群でした。

141211_05.jpg141211_06.jpg
(↑5人で分けています)

【WineMEMO】
・デンピオ・ディ・ジャノ(赤)
・プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア(赤)


ドルチェの盛り合わせもオーダー。5人で1人前を分けました。
 こちらも、前菜のように次々と運ばれてきます。
自分は要らないな〜と思っていたのですが
 ちょっとのひと口がおいしかったです。
その後、ここぞとばかりに、最後にチーズ盛り合わせを頼む強者たちが・・・


食後酒として、3種類振る舞われました。

141211_07.jpg
アマーロ(黒)、クリームリモンチェロ(白)、リモンチェロ(黄)

甘いため飲み口は良いのですが、アルコール度数は結構ありそうです。
 自分はワインで口が満足しており、ちょっとずつ味をみて終了しましたが
これは甘党さん受けしそうです。
 しかも、飲み放題!? キケンな食後酒でありました。

お店の方々の感じも良く、説明も分かりやすい。
 また行きたくなるお店でした。今度は自分のおサイフでね^^;
(あんまり豪快にいくと禁止令引かれちゃうぞ〜^^;)


*-*-*-*-*-*-*-*

ベランダトマトさん最終Ver.その後

141211_08.jpg
(12/7撮影)
すくすく成長中。でもこれ以上は大きくならないかな?

141211_09.jpg

成長しないまま熟してしまった、痛んだトマトさんは
 気付けば下に落ちておりました。
日々しがみついて、長らくがんばってくれました。おつかれさまです。
nice!(25)  コメント(9) 

東欧とねこと肉の夕べ

『チェコ料理、ビール、絵本がテーマ』 という
 四谷にある東欧料理のお店に行ってきました。


今回は、ソネブロ 土芽さん とご一緒。
 ふたりで相談をし、せっかくの機会なので
この店を教えてくださった
 同じくソネブロユーザーの hypoさん ご夫妻にも声をおかけし
4人で行ってきました。昼間っからスタート♪

まずは最初の1杯ということで、ドラフトで乾杯。
 残念ながらチェコの樽生ビールはありませんでしたが
久々のエーデルピルスをいただきました。

141207_01.jpg
ナスドラビー! 外はまだ明るいよ♪

チェコビールといえば
 樽を置いている横浜市にあるお店がお気に入りですが
そちらは調理の余裕がなく東欧の食べ物は "ほぼ" ありません^^;
一方、こちらでは様々なチェコ料理を堪能することができました。

141207_02.jpg
チェコ風じゃがいものパンケーキこと
『(プレーン)ブランボラーク』
もちもち食感の中に、千切りキャベツかな?が
 いい食感で気に入りました。
他に
『焼きしいたけと
 グリエールチーズのブランボラーク』 も。
それぞれディップにつけていただきました。

この、ブランボラークは家でも作ってみたい!
【MEMO】 じゃがいも、キャベツ?
 小麦粉、卵、牛乳、塩、マジョラム、にんにく



141207_03.jpg

その他にもいろいろ・・・
 クリスマス限定メニューの 『鯉のフライ』 。
揚げてあるので鯉臭さはありません。
 チェコでは、クリスマスに鯉を食べる習慣があるのだとか。

チェコのお高級ボージョレーヌーヴォーなんてーものも堪能しつつ・・・
 いやぁ、いろいろ吞みました*^^*

そうそう、変わりダネのお酒を頼んでみました。
 その名も、『スリルとサスペンスの 「バルカン超特急」』

141207_04.jpg

バルカン(Alc88%!?)+ ライム + トニックウォーター
 どのくらいの割り具合か分かりませんが
ジントニックみたいな感じだったかしら?
(他に、Alc95%の 『ワルシャワ超特急』 なんてのもありました^^;)

絵本がテーマのひとつということで、店内はかわいらしい装飾です。
 中でも、マトリョーシカがたくさん!
マトリョミン (マトリョーシカのテルミン) なんてのも!これはツボった^^

141207_05.jpg
(・・・仲間はずれが)

我が家にもノーマルな小さい子がおりますが (稚内で買いました)
その他キャラクターものなど、いろいろ種類もあるものなのですね〜
チェブのマトリョーシカかわいい〜*^^*

存分に満喫し、話にも花が咲きつつ、夕方におひらき。
 楽しいひとときでした^^

ここでhypoさんご夫妻とお別れをし、次の目的地へ向かいます。


ふたたび、カイくんのお店です♪

141207_06.jpg
夜のカイくん、お目目が黒目がちでさらにかわいいことに!♥

前回は、ボージョレーヌーヴォー解禁の直前だったのですが
今回はありました!
『酔っ払い猫』 ラベルのボージョレーです。
(あら!気付けば 4年振り だった!)

141207_07.jpg
ワインと合うとは言い難い
『ネコーン(スコーン)』 とともに。
しかし、どちらもそれぞれにおいしいのです。

このワインは
『ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール』 といい
ボジョレーの新酒によくあるジュースのようなものではなく
本来のワインとして造られた、しっかりしたものだそうです。
(ラベルを描かれたのは、ブルゴーニュワインの権威でもある日本の弁護士さんだとか)
こちら、ショップはどこも売り切れの模様。
もう手に入りません。ここでもいつまで呑めるかな?

顔のお絵描きが酷いのは酔っぱらいゆえ・・・

今回の接客担当も、いつものカイくん。
 お姉ちゃんは欠勤とのことでしたが
お店のママさんが、ダンボール箱で熟睡中の、カイくんのママ
 クゥ(クイーン)ちゃんを引っぱり出してきてくださいました^^;

141207_08.jpg
ママさんの持つマタタビ粉に釣られるふたーり。

141207_09.jpg
カイくん 「おかあさん、ボクもー!」 (ブレブレになっちゃいました)


ニャンズに癒されたあとは、、、
 そうです、この日は11月29日、「いいニクキュウの日」。
これだけではございません。「いい肉の日」 でもありました!

夕食は生肉&焼いた肉!^^

141207_10.jpg
(焼きの方は、本来は白いご飯にとーってもよく合います)

ここもぜひ、生肉党の土芽さんをお連れしたかったお店なのでした。
 ああ、今思い出しても、おいしい。
満足満喫で、おいしく楽しい一日でした。(吞み過ぎちったぜぃ)
nice!(23)  コメント(11) 

おそかりし紅葉

母上と、【富士河口湖 紅葉まつり】 に行きました。

まつり期間は11月24日まで。行ったのはその前日。
すでに紅葉が終わっていることは承知で行ってきました。

まずはお昼ご飯を目指します。

141203_01.jpg
お店は、こ〜んな、峠のど真ん中にあります。
行きは北側(上)から向かいました。
(途中の一部、路面凍結してた!!)

真〜っ暗で長くて、対向車がきたらすれ違いができないんじゃないかってくらい
(写真撮れば良かった・・・)
道幅の細いトンネルを出ると、今までの静寂がウソかと思うような
 車やバイクの数。目の前はお目当てのお店でした。

峠の上だけに、景色は果てしなくすばらしい。
 昔の人たちは、このお店を目指し、峠を歩いてのぼったのですかね。

141203_02.jpg
富士山さん♥

【天下茶屋】 という、昔の文豪たちも訪れたというお店です。

ほうとうは出来上がりに20分ほどかかるとのことだったので
 二階にある 【太宰治記念館】 を見学してきました。
当然ながら、二階の窓からも富士山の絶景が。特等席です。
 こんなきれいな景色を眺めながら、日々執筆を行っていたのでしょうか。
(…太宰氏は爽やかな作家さんじゃないけどー^^;)

まさに約20分ほどで、ほうとう到着!

141203_03.jpg

鉄鍋で煮込まれた、熱々の 「きのこほうとう」。
 麺はもちもち、野菜もたっぷり。(…タマネギもたっぷり^^;)
おいしかったです。


そして、峠を南下し、河口湖へ出ました。
同じ場所、昨年 の社員旅行以来です。

141203_04.jpg

車道沿いの紅葉はすでに枯れ木状態になっておりましたが
 それとは関係なく、相変わらず車も人も多いです。

141203_06.jpg
キラキラ!

141203_05.jpg


道中、オルソンさんのお店でお茶的なことを。
・・・こんなものを食べ、あとでちと後悔・・・。
(でもいちごが食べたかったのだ!)

この日は割と暖かい日でしたが
 それでもテラス席で食べている方々は寒そうでした。
・・・11月下旬にアイスだもんな^^;
 しかしこのお店では
  四季問わずパフェオーダー率が高いようです。

このあと思った・・・
きみまろ茶屋に行った方がおもしろネタになったんじゃね?

そして、湖畔沿いをまわり
 紅葉まつりのメイン会場である、「もみじ回廊」に到着。

前回 は日帰りバスツアーで寄りました。
 あらま、もう8年も前のことだったのね!!
バスツアーの時は、時間の自由が効かなかったというのと
 強制夕食のほうとうがかなり残念(今思い出しても酷かった…)な感じだったので
いつか個人でリベンジしたかったのです。

紅葉は少しだけ残っておりましたが
 散った葉っぱはもう、紅葉のじゅうたんどころか
乾燥し、踏みつぶされ、粉々になってしまっていた。。

141203_07.jpg
(いいところ撮りで)

本当は、ライトアップをリベンジしたい気持ちが一番だったのですが
 今回のライトアップは事前から諦めており
  早々に河口湖をあとにしました。
がしかし・・・3連休の中間日でも渋滞はすざまじいもので・・・
 富士五湖道路から東名高速への道中も混み混み。
御殿場IC〜大井松田IC周辺では、『渋滞45km』 と出ていました。
 多少寄り道もしたのですが、帰宅に倍以上の時間がかかってしまいました。

141203_08.jpg

家に着いたのは、日付が変わる手前。
 留守番のココロとちゃー(開放中)が心配なところもありましたが
3にゃんずとも、いい子でお留守番してくれていました。
(にゃんずのごはんは予めセットして出かけました)


*-*-*-*-*-*-*-*

今回、買い物というほどのこともしていないのですが
帰りに唯一寄った道の駅にて、自分へのお土産ビール♥
(SAではアルコール売ってないからね〜)

141203_09.jpg

サムライサーファービール (レッド)というシロモノ。
 初めて見ました。
それと、ふじやまビール入りのポークカレー。辛口でおいしかった^^
nice!(19)  コメント(12)