SSブログ

斜塔化現象

ランドマークタワーが大変なことに・・・!!

170226_01.jpgみょーーんっ


*-*-*-*-*-*-*-*

前記事との時間軸は前後しますが、先日、横浜赤レンガ倉庫で行われていた
【ストロベリーフェスティバル】 に、ついでに立ち寄ってきました。

170226_02.jpg

まぁ、想定内ではありましたが、すごい人。
 主にスイーツブースばかりですが、どこも長蛇の行列。
友人ともに、並ぶ気力もなかったので、唯一酒のあるブースで
"いちごのホットワイン" とやらを吞んでみました。ここは行列ほぼナシ。

170226_03.jpg
赤ワイン・・・?と思いきや
 ベースは確か白ワインと書いてあったので
白ワインにいちごのコンポートを
 どっぷり入れこんだものと思われます。
ゆえに・・・甘い。とっても甘い。
 家でもできそう。たぶんやらないけど。

お酒は他に、ベルギーのいちごビールがありました。
 横で、すでに買った方々が、「・・・甘い」 と
言いながら吞んでいるのを見て即やめました~_~;
飾りの瓶を見てみると "ランビック" とあったので
買わなくて正解でした。(ランビック系はちと苦手)



時間もあったので、このままぐるっと歩いてみることに。

1枚目の写真は
 ドッグヤードガーデンの石段を下りたところから撮ったもの。
入りきらなかったため、縦パノラマで撮ってみました。(ケータイカメラ)
 それゆえの、手元のゆるい歪みであります-_-

170226_04.jpg倒立ブリッジをしながら撮ってみました。(嘘)

高層ビル群でやるのがおもしろい。
 都会ゆえのお楽しみな気もしますが
縦パノラマ、なかなかおもしろいです。
 みなさまもぜひお試しあれ、です。



ドッグヤードガーデンの地下(ランドマークタワー)には
 外周ぐるっと小さいお店がいくつも入っています。

2013年、ランドマーク20周年時に
みらい横丁】 としてリニューアルオープンしたそうな。
 そもそも、この界隈にお店があること自体、実は初めて知りました。

夕飯は、ここの中にあるお店にしました。
 今回、お肉をいただきまして・・・
それについていた塩が興味深く。

170226_05.jpg
赤ワイン塩と、柚塩。

赤ワイン塩、最初は梅かと思いました。
 言われてみれば・・・なんとなくワインぽいような・・・
これはなかなかおいしい。
 これでお酒を吞めちゃいそう?
  塩ならやっぱり日本酒?
 しかし赤ワイン塩。ならばやっぱり赤ワイン?
  赤ワインに塩のお伴は合わないかな?


肉寿司も。あら、これは某チェーン店で食べて以来。

170226_06.jpg

ぱくりとは言わないが、、、最近こういう傾向増えているのかな。
 肉はサシトロだったので、おいしいのですが後半ちょっとくどい。
  脂分が強いものが苦手なので、個人的に肉は半量で良かったかも。


*-*-*-*-*-*-*-*

こんなん見つけました。
 ニョロニョロカフェ・・・いや、あれ、どんな名前だったっけ。。

170226_07.jpg

ドリンクと、プリン、お持ち帰りにしました。
 プリンは時間的に種類がなく、消去法で
期間限定の、"濃厚チョコレートプリン" にしました。
(生地ではなくソースがチョコ)
そもそもチョコレート自体への食欲があまりないので
 普段であればまず選びませんが、食べてみれば・・・とってもおいしい。
お高いだけありました。なかなか簡単に手は出せませんが。。

170226_08.jpg

ストローにはニョロニョロが付いています。
 ニョロ部分は外して、ペンとかハンコとかに付けられるそーな。
瓶もかわいかったです。(ちゃんと瓶にプリント・・・)
nice!(22)  コメント(8) 

ねこまつり

昨年 に引き続き
千代田区と地域猫ボランティアグループ共催の
ちよだ猫まつり2017』 に行ってきました。(第2回)
(イベントの収益は、飼い主のいない猫の医療費などに活用されるそうです)

170222_01.jpg

千代田区は、ねこの殺処分ゼロを実現しはや5年。
 もちろんそれは、ボランティアさんの努力もあってこそで
  その行動力には頭の下がる思いです。
この試み、まだまだ遅れている日本全国的に広がることを願いつつ。

170222_02.jpg
ヒト用のねこヘッドと、気になったのは巨大ねこじゃらし。

スイーツコーナーも、別に並ぶ行列が。
 普段であれば、並んでまで買わなくても・・・とも思うところですが
活動費の支援となるし、せっかくの機会なので
 20分近く並んで・・・だけど、どら焼き1個だけ-_-;(+友人の2個)
  甘味だし他に買うものなくてー・・・
しかし、買うだけなのになぜ、あんなに行列が進まないんだ・・・

ちなみに、初日には小池都知事もいらしてたらしいです。あらま。

170222_03.jpg
 昨年はちよちゃん(千代松)が保護したグレちゃんを抱っこ
 今年はグレちゃんが保護した三毛ちゃんを抱っこ。



ひととおり見て、買い物をして、ランチを済ませたあとは
 すぐ横にある 【皇居東御苑】 散策をすることに。
午前中は晴れていましたが、午後からは雲が多くなり、少々残念な感じに。

170222_04.jpg

入園は無料ですが、入口でセキュリティチェックをしてから
 入園札をもらい、中に入ります。(札は出るとき返却します)

今までなかなか行く機会もなく、初めて入りました。
 梅が見られるということと、野鳥がいる(かもしれない)とのことで
がんばってデジイチを持っていくことに。

都会の喧騒は一瞬にして消え、空気も変わります。

入って早々、小鳥さんが。
 あわててズームレンズに替え、撮影。
家に帰ってめいっぱい大きくして見てみれば・・・

170222_05.jpg
 ジョウビタキちゃんでした(ブレて残念)


竹橋駅近くにある
 平川門から入ってすぐのところに、梅の木がたくさんあります。
なかなかのよい見頃でありました。

170222_06.jpg

170222_07.jpg

紅白ツートンの梅は、【柳川絞】。
・・・ツートンてことは、挿し木?
ハナモモではよく見かけますが、梅で2色を見るのは初めてかも。


170222_08.jpg

旧江戸城の天守台跡。
 石垣がすごいです。建てるのも大変だったことでしょう。
昔は重機もなかったですもんねぇ。

その先には、有名な 「殿中でござる〜!」 の廊下跡がありました。
 あれって、お江戸に出張中の話だったんでしたっけ。(歴史無知)


170222_09.jpg

河津桜もきれいでした。
 ここにはヒヨドリの大群が押し寄せていました。
他の小鳥が来ても、彼らが追い出してしまうとか。可哀想に。


170222_10.jpg芝生にスズメちゃんの大群が

170222_11.jpg
 春のはじまりを感じさせます。


百人番所。
 長さ50メートルを超える建物で
大手三の門を守衛した江戸最大の検問所だったそうで
 昼夜なく警護に当たっていたとか。100人いるので、百人番所。

170222_12.jpg
 ここの廊下の雑巾掛けは大変そうだ・・・。

この百人番所は
『根来組、伊賀組、甲賀組、廿五騎組の4組が交代で詰めていた』 そうですが
伊賀と甲賀って敵同士じゃなかったの??ホラ、忍者同士が・・・。
(恥を炸裂しております・・・)


そして、出口へ。
 水鳥がたくさんいました。

170222_13.jpg

鵜×3。彼らはよくここにいるらしい。(餌場があるらしいです)
 そして鴨大勢と、この日は遭遇しませんでしたが白鳥も飼っているとか?


170222_14.jpg

セキレイちゃんが、何気にストームトルーパーに見えてしまう今日この頃・・・
(ぼやぼやしていたらローグワン見逃しちまったぜぃ)
nice!(28)  コメント(9) 

またたびより大豆

網走旅でのゲット物。

170218_01.jpg
(日持ちしないため自宅土産です)

またたびケーキとな。
『網走産のフルーツまたたび入り』。
1箱のみ置かれているのを発見し、取り急ぎカゴに入れました。

170218_02.jpg

やわらかいギュウヒで包まれた中は
 "またたび入りカステラ" と "またたび入りクリーム" 。
バタークリームゆえの脂感ありますが、もちフワ食感が良かったです。
 またたび感は・・・うーん、ちょいツブっとしているくらいかな。

『ネコには与えないでください、酔っ払います(笑)』
と書かれてありました。

・・・では早速(u_u*

170218_03.jpg

「・・・なあに?」 の反応でおしまい。
マーロは違う意味でクレクレでしたが(甘党)
我が家のこどもたちは、特に大きな反応はしませんでした。ちっ。

最近目立たなくなってきている
 特産・網走またたび、もう少しがんばってほしいです。


クレクレといえば・・・

我が家のクレクレ坊主。
 先日撒いた(隠しておいた)節分豆を早速見つけてしまいました。

170218_04.jpg
あざとい!

しつこいので、とりあえず見せてみたところ

170218_05.jpg

くんくん・・・からの

170218_06.jpg

おっきなお口 「あーーーんっ」

あげないよ・・・^^;
 お腹壊したらどーすんのっ!

香りもないのに分かるものなんですね。
・・・ちゃーにはいい香りがするのかな?


*-*-*-*-*-*-*-*

過ぎたるは約2週間前のこと・・・

久々、外タレさん@武道館、観てきました。
全盛期売れ売れの某アルバム2枚の完全再現ライブ
・・・じゃ無い方(初日)、に行ってきました。

170218_07.jpg
アマカメ撮影&拡散OKです。(久々すぎてすっかり忘れていた)

深く聞いていた訳では無いので有名どころしか知らず
 今のVo.さんの声を聞くのも、今回が初めてでした。
1曲目が始まり「・・・ぬぉ!? おぉぉぉ・・・!」 と感動したのですが
 よく聞いているとやっぱり声は全然違いますね。(この方のもよいけれど)

あとは、とにかくドラムがすごかった。
 珍しくドラムソロにも飽きず、見ていてずっとおもしろかった。
サポートの方の歌声もステキでした。
 やはり往年の音にはテンション上がります。やっぱりこういうのいいな。


終了後のお食事。
 いつも、その日に行う公演の楽曲を流しまくっている居酒屋さんです。

ライブが終わり、店前に集い始めるそれぞれの客たちを
 もはや 「ライブ終了御一行様、こちらへどうぞ〜〜!」 的な流れで
座敷席へまとめてずらずらと端から座らせ、流れ作業でオーダー・・・。
(そこにはライブじゃない客がいたかもしれぬ・・・-_-)

170218_08.jpg
いやでも、おいしかったですが(u_u*

170218_09.jpg("スマイル0円" ばりの・・・)

以前は別バンドさんで事前宴に使いましたが
 これはなかなかの商売戦略だなと感心しております。
さすが手びろい某チェーン店。終演後はこうなんだ。


【自分MEMO】
<2.6 SET LIST>
01.Separate Way(Worlds Apart)
02.Be Good To Yourself
03.Only The Young
04.Stone In Love
05.Any Way You Want It
06.Lights
07.Open Arms
08.Who’s Craying Now
09.Chain Reaction
10.La Do Da
11.Wheel In The Sky
12.Faithfully
13.Don’t Stop Believin’
-EN
14.La Raza del Sol
15.Lovin’, Touchin’, Squeezin’
<2.7 SET LIST>
01.Don’t Stop Believin’
02.Stone In Love
03.Who’s Crying Now
04.Keep On Runnin’
05.Still They Ride
06.Escape
07.Lay It Down
08.Dead or Alive
09.Mother, Father
10.Open Arms
11.Separate Ways (Worlds Apart)
12.Send Her My Love
13.Chain Reaction
14.After The Fall
15.Faithfully
16.Edge Of The Blade
17.Troubled Child
18.Back Talk
19.Frontiers
20.Rubicon
-EN
21.La Raza del Sol
22.Lovin’, Touchin’, Squeezin’

初日ですら、これで約2時間ありましたから
 2日目はすごかったのでしょうね。
しかしやっぱり追加公演の優遇感ったらっ。
nice!(24)  コメント(12) 

2017年流氷の旅(3/3)

旅最終日の続き。

北浜駅舎で一息ついたあとは
 濤沸湖の白鳥公園まで散歩します。
ここは渡り鳥の飛来地であり、その名のとおり白鳥もやってきます。

夏場には、湖のほとりに牛や馬が放牧されるそうで
 以前は遠目の馬放牧を見かけたこともありました。

つるっつるの路面をがんばって歩き、15分ほどで到着。

・・・が、しかし・・・

『湖岸への立ち入りはご遠慮ください』
170214_01.jpgがーん・・・

道内での鳥インフルエンザの発生を受け
 一部への立ち入りが規制されていたようです・・・。
網走駅へ向かう道中、タクシーの運ちゃんに噂を聞いてはいたのですが
 今もまだそうであったか・・・。

スケジュール的に、乗るバスまでは時間がある・・・
 ・・・しかし・・・寒い・・・
センター正面をぐるっと回り、横から全景を見渡してから
 バス停へ戻ることとしました。
(今思えば、ここのセンターで暖を取っていればよかったんだ・・・)

そろそろ行くかぁ・・・と思ったとき
 カラスの横に、なにか・・・ "北海道的" なカタマリが!!

170214_02.jpg

あれはもしや!
 慌ててスームレンズに切り替えてみると・・・

オジロワシちゃんではありませぬか!♥

170214_03.jpg170214_04.jpg
(クリックで長辺500px表示されます)
尾が白いから、オジロワシ。絶滅危惧種です。

重たい思いして、ズームレンズ持ち歩いていてよかった(*´ー`*)

170214_05.jpgきーーーーーんっ!
(クリックで長辺500px表示されます)

見かけたときからですが、戯れているのかいじめられているのか?
 カラスに執拗に追われていました。でもでも、ワシの方が強いよね??

170214_06.jpg170214_07.jpg
(クリックで長辺500px表示されます)

木の上に止まってからも、カラスの追い立てがしつこかったです。
 楽しそうというより、しつこいなぁといった感じでした。

そんな、まさかの遭遇に満足しかけたようとしたそのとき
 友人が 「あれは・・・ネコ?イヌ・・・?」

むむ?

オジロワシちゃんの視界を外すと、そのすぐ真下に
 モソモソ歩いている茶色い物体が・・・

170214_08.jpg
(クリックで長辺500px表示されます)

キタキツネちゅわーん♥(*´∀`*)
(ズームレンズを使わないと、何となくしか見えない距離です)
遠目で見れば、モフモフのチンチラ(ネコ)に見えなくもない?

冬は白い毛に生え変わると聞いていたのですが・・・都市伝説?
(「都市」 じゃないか・・・)

こんな網走市街に近い地域にもいるものなのね〜
 この後に乗ったバスからも、木に止まるオジロワシが見えました。

170214_09.jpg
(何かくわえています。ザリガニ??)

白鳥は以前2月末にはたくさんいたので、ちょっと早すぎたのかな。
 他には、カワアイサ(カモの種類らしい)など、通年見られる留鳥がいました。

170214_10.jpg
 ユリカモメ、何を叫ぶ?

後日、この界隈で見られる野鳥や動物を調べてみたところ
 オジロワシさんは通年見られるそうですが、オオワシは冬のみだそうで
見たかったなぁ。ちなみに、ここではクマさんは出没しないようです^^;
(いずれにせよ今は冬眠中)


バスで網走市街へと戻り、あとはもう
 空港行きのバスの時間までひたすら "味わう" のみです。
トラベラーに辛いところ、最終日は夜に開く居酒屋へは行けません。
 なので1店舗、 "とおし営業" している、居酒屋兼食堂 を見つけていました。
口コミでの評判もなかなか良いお店です。

この日は、昼間っから1杯2杯いっちゃってるおっちゃん@単体が2人。
 居心地良さそうです。
早い時間というのもあり、持ちの良い昼カレーもあり
 あまりお腹も空かず、ツマミでサクッと1杯やることに。

170214_11.jpg

タチみっけ♥(たら白子)
 軽く刺盛的なものをお願いしたら出てきた、マグロとサーモン。
ここでマグロとはアレでしたが・・・サーモンもおいしかった♥

そして、カラスハモふたたび。
「ハモ」 と書かれていましたが、背中が黒く
味も穴子だったので(骨きりするハモとは違う)恐らく同じものかと。
 網走の特産物のようです。
(実は、家に帰って写真を見るまで、前日食べたことも忘れていました^^;)
このお店では、白焼きしたものをワサビでいただきました。
 他、藻琴産シジミの酒蒸しで thet's all.

このお店は、女将さんがおもしろくてとてもステキな方。
 流氷の話など、諸々させていただきました。

実はこの旅の3日前ほどに、流氷は稚内で観測されました。
 事前に聞いてはいたのですが、稚内から接岸するのはとても珍しいこと。
(通常であれば、紋別や網走方面から接岸するそうです)
今年は遅い方で、2月中旬くらいであれば見られる確率も高いそうです。

「流氷は気まぐれだからねぇ。
 来たかと思ったら次の日にいなくなっちゃうからね。」
ごもっとも。^^;
その昔は、夜寝ていても流氷のミシミシした音が聞こえてきたそうです。


そんなこんなで、行程終了。
 スケジュールよりも早めにバスターミナルへ。

余裕を持ったので、空港で最後の流氷モドキを味わう。

170214_12.jpg


いつかまた・・・ホンモノが見られますよう。

後日談: この旅から戻った4日後、網走にも流氷が初接岸したそうです。
(→訂正: 3日後だったらしいです・・・)
nice!(24)  コメント(9) 

2017年流氷の旅(2/3)

あっという間の1泊2日。
おはようございます。今日もほどよくいい天気。

170210_01.jpg・・・網走の冬・・・なのかしら?

ちょっとの距離ですが、鉄道で移動します。
 わざわざ少ないタイミングを合わせてスケジュールを組みました。
なぜなら、どうしても釧網線に乗りたかったから!
(旅中は鉄分高めであります)

念には念を入れすぎて、網走駅に早く着きすぎてしまった。
 駅前では何やらイベントの準備をしているようでした。

・・・おや?おやや?
ちょうどこの日、新しい観光列車のお目見え日だったようです。
その列車の情報は以前に耳にしていたものですが、この日だったんだ。

170210_02.jpg
 今では切符を買うことすら、もはや新鮮。

網走へは何度も来ていますが、駅を見る&利用するのは初めて。

生活動線がバス&車主流の街ですから、大した人出はないと思っていたのですが
 時間になるにつれ、大勢の人が集まってきました。
おぉっと、ナメていたぜぃ。。がしかし、ほぼ全員観光客。
 案の定、殆どがフロムC国なのであった。(そしてやっぱり声がデカイ~_~;)

170210_03.jpg
おなつかしや♥

向こう側のホームには、かわいらしい車両がありました。

170210_04.jpg

列車に乗り込み発車待ち中、駅前でのイベントも始まったようで
 向こうの車両の窓越しに、ゆるキャラ的なものの頭が見えました。
準備中 「市長到着は〜・・・」 なんて聞こえていたので、もういらしたのかしら。

取材陣も多々おりました。

170210_05.jpg
 こちらの方々は、某・国営放送局。

2車両編成、満席で出発。
 賑やかなC国トラベラーに囲まれながらの約15分。

170210_06.jpg

下車したのは、オホーツク海に面する北浜駅です。
 この駅も雰囲気あってよいのです。
この快速列車はこのまま釧路まで。
 釧路・・・そしてろばた。ああ、そんなスケジュールでも良かったか。

170210_09.jpg

北浜駅のエキナカ(?)喫茶店でランチです。
 雰囲気抜群です。流氷が見えたらもっと迫力あるのだろうな。

170210_07.jpg
前と同じホタテカレーをいただきました。

さきほど耳にしていた、観光列車のお目見え日。
 そろそろこの駅に到着する頃です。
タイミングが良かったので、カレーができあがるまで見学することに。

・・・おや?おやや?

170210_08.jpg

なんだ、さっきの車両じゃん。
 そういえば確かに、ボディにそれっぽい文字が書いてあった気が。
『流氷ノロッコ号』 の代わりなので
もっとSLとかトロッコっぽい車両だと思っていました。
(ノロッコは、けん引用の機関車を確保できなくなり引退したらしいです)
流氷物語号は、予約不要・乗車券のみで利用できる観光列車らしいです。


170210_10.jpg

お腹と心が満たされたあとは、トゥルットゥルのアイスバーンを
 よちよち歩きながら、移動します。

つづく。


*-*-*-*-*-*-*-*

今回の旅は、行きも帰りもベア・ドゥちゃんでした。

170210_11.jpg

いろいろ種類があるんだぁ。

170210_12.jpg

今回の流氷を目指す旅は友人と一緒でしたが
 当初は、それぞれ初日スケジュールを別にし
その後に網走で落ち合う予定でした。
 ところが、お互いにいろいろ重なって結局は最短スケジュールに。
遠い地での待ち合わせって楽しそうですけどね。ちょっとだけ残念でした。
nice!(23)  コメント(10)