SSブログ

発酵の日。

話は昨年・・・クリスマス前に遡ります。
 友人と、忘年会をしてきました。


席に案内されると、"噂のブツ" (↓)がセッティングされています。
 これだけでテンション上がりました(*´∀`*)

190111_01.jpg
(←)これは、もろみの濾し器。
 その場で仕上げる 「生揚げしょうゆ」 で
お料理をいただく お店 なのです。
 忘年会時期の金曜日。期近に決めたので
それでも空きのあるお店から選びました。

我々は存じ上げませんでしたが
 有名な?料理研究家の方のお店のようです。
ご本人自ら接客&切り盛りされていました。
 好感度&期待が高まります。

まずは、店員さんが 「もろみ」 の入った桶を運んできます。
 濾し器に数杯汲んでから、もろみを潰さない様、下から軽く混ぜて濾して行きます。

190111_02.jpgどろ〜っとしています。


190111_03.jpg

こうして、絞りかすの 「もろみ」 と、「しょうゆ」 に分けられます。
 しょうゆはちょっと濁った色。
一般に出回っている、加熱殺菌したしょうゆでは出せない雰囲気。
 なお発酵は続いている、まさに "生きている" しょうゆなのです(*´ー`*)
ちょっぴり味噌っぽいような風味も感じられます。


料理は、各種コースのみの受付のようです。(さらにアラカルトもあります)
 この日は 『雲丹と海老尽くしと温泉湯豆腐堪能コース 』 にしていました。
生揚げしょうゆは後付けで知ったもので、実はただ単に
 雲丹と海老しゃぶに惹かれただけだったのでした(。-_-。)


お料理は全てがおいしかったですが、いくつか抜粋。

190111_04.jpg
『イカ雲丹のもろみ和え』

大きめに筋切りされた
 イカ刺と雲丹、これに先ほどの
  新鮮なもろみを和えます。
イカはあまり得意ではない・・・
 あったら外すくらいなのですが
これはもう、雲丹との相性がなんとも・・・
 ああ、おいしかったです(*´ー`*)

そして、つい頼んでしまったアラカルト。『迷いカツオ』です。
190111_05.jpg
その名のとおり
 日本海側に迷い込んだカツオちゃん。

この時期、ふつうでさえ脂のノリが違うなか
 さらに凝縮した旨味のある、幻のレアカツオです。もう風貌だけで一目瞭然。
 入荷も稀だそうで、1切れ500円!(驚)
でもでも、納得のお値段でした。
 まー1切れずつでありがたく満足。

190111_06.jpg
『雲丹とまぐろ頭肉のたたき 雲丹醤添え』
 (一人前です)
これも、もろみと共にいただきます。
 ここではきっと、どれもいい素材を
使っていると信じていますが、雲丹も納得。
(どこ産かは敢えて聞きませんでした^^;)
ただ・・・まぐろ独特の風味が強めだったので、個人的にはまぐろじゃない方がいいな。
 なんだろ、牛肉とは相性いいのにな・・・。


そして、『嬉野温泉の極上湯豆腐』。
 嬉野豆腐が、嬉野温泉の湯に浸かっています。

190111_07.jpg

火をつけると豆腐は徐々に溶け出し、カドのないやんわりとした風貌になったら食べどき。
 この豆腐もとてもおいしかったです。
そして、溶け出して豆乳鍋風になったところで、『海老しゃぶ』 開始です。

190111_08.jpg

食べ終わった後は、ここにご飯と雲丹、卵と海苔が投入。
 最後のデザートまで、どれもこれも満足できる内容でした。
(お酒も進みます・・・-_-;)


帰り、丸の内イルミネーションをちょこっと覗いてから、帰路へ。

190111_09.jpg

もう1軒・・・
 近くに気になるお店があったのですが
満腹感ハンパなし、酒を呑む余裕もなし。
 お店前を偵察すると満員状態。
  雰囲気とっても良さそう。
「ここはちゃんと来たいね」・・・
改めて仕切り直すことにしました。


この日は調子に乗って、もろみもパクパク。(これだけで酒のアテになる)
 帰宅してもしばらくは、口の中の "塩分ヒリヒリ" が取れませんでした。
発酵食品は身体にいいっていうけれど、それ以前に塩分過多でした・・・(。-_-。)


*-*-*-*-*-*-*-*

ある平日朝・・・
 慌ただしい準備の中、床暖では
ココロとちゃーが、肩を組んで寛いでいました。

190111_10.jpg

近づくと、朝は特にわたしへの警戒心が強いココロ・・・

190111_11.jpg

いつでも逃げられる体制に変わりました・・・
 もう、被害妄想強すぎ。
誰もあなたなんて連れ出しませんよ。うるさいし(。-_-。)
・・といいつつ、この三連休にワクチン予定です。


別の日、体制が逆^^

190111_12.jpg
nice!(28)  コメント(11) 

ぬくぬくの種類

ねこさまは、あたたかいところが大好きです。

190107_01.jpg

もう一度いいます。

190107_02.jpg

ねこさまは、あたたかいところが大好きです。


そんなこんなで・・・

もう若くはない彼らのために、以前より
 気になっていたアイテムを購入してみました。

190107_03.jpg

例えば人間不在時、加熱もので電気を使うのは不安。
 そこで、欲しかったものは 「湯たんぽ」 です。
お湯を入れるタイプは、ねこ用にするには水漏れが怖かったので
 まずは、蓄熱式のもの(時代だな〜!)で試してみることに。
(飽くまでも液体を使っているから
 "あんか" ではなく "湯たんぽ" の類になるのでしょうね)

ふたりとも、興味津々で
 代わる代わる覗いてきました。一応、日本製です。

190107_04.jpg(カバーは赤)

充電コードにはアラームがついており
 コード元を本体に付けず電源に差すと
「ピーッ!ピーッ!・・・」 と、大きな警告音が鳴り響きます。
そして、蓄熱が終了すると、電源を抜くまで
「ピーーーーーーー・・・」 と鳴り続けます。

これが、ココちゃーの恐怖心を掻き立て・・・^^;
 すっ飛んで逃げて行きました。
そして、液体が 「たぷんたぷん」 する音も怖がる始末・・・ダメだコリャ。

寝ているマーロのクッションに置いてみても嫌がられるし・・・。
自分の肩こり等もひどいため、これは自分で使うことにするか・・・。
(中の液体の張り具合が強めなので、踏んづけて使うには不向きかと)


その後日、何気に覗いたヴィレヴァンで
 かわいい湯たんぽ(お湯張り式)を見つけたので
安いし、買ってみることに。(C国産なのが残念ですが・・・)

190107_05.jpg
(一応、110度までOK。そりゃそうか-_-;)

190107_06.jpg

しかしこれも、ビビリのココちゃーは怖がります・・・
 これの、一体なにがそんなに怖いんだい??(。-_-。)
近付けると後ずさりします。離すと首を伸ばして様子を伺います。

190107_07.jpg
「ていっ!」・・・ねこパンチをお見舞いされた!

ブランケットで見えなくしたところで、果たして使うのかもビミョー・・・
 このあと、お湯を入れてみました。
すると、母が寝ているココロの椅子に置きました。

そしてそのことを忘れて話していて少し経って見てみると・・・

190107_08.jpg

手ってを乗っけていました*^^*
 しかしこれ以上はありませんでしたけどね・・・

この日の始末。結局、わたしが2個使い・・・-_-lll
 少し工夫してみたら使いそうな予感です。


今の面々よりもさらに寒がりだった先代にも買ってあげたかったな。
 年々、どうも過保護になっているようです。






*-*-*-*-*-*-*-*

年末に、兄と相方さんがやってきた。
今回はネコナシだったので、マーロは通常営業。
(ココちゃーはいわずもがな雲隠れです)

190107_09.jpg

いろいろいただきました。
 ああ、今はニタマちゃんもパッケージ化か!
・・・なんて思ったら、今はサンタマ、ヨンタマ、がいるとか!?
 わたしは初代タマちゃん止まりです・・・(。-_-。)

それと、昨年同様、中華街のお肉おすそ分け
 今回は混雑もすごく、お求めの商品も数少なかったそうな。

190107_10.jpg
チャーシュー、スペアリブ、豚足、ガツ・・・(ほんの一部)

ハッカクが効いてます。ビールにもよく合いました(*´∀`*)
nice!(26)  コメント(12) 

reset day 2019

あけましておめでとうございま〜す。

190103_1.jpg

2019年、そして、きっと幻になる(笑)平成31年。
 あっという間に過ぎ去ってしまう日々でしょうが
そんな中でも、我が家の子どもたち(※ネコ)と平和に過ごせる時間に感謝しつつ
 平穏な年となりますよう。「災」 の文字はもう要りませんね。
皆様にとりましても、幸多く明るい年となりますよう。

'己亥' の一年
 本年も、まったりとよろしくお願いいたします。


お手製イノくん再登場。巡り巡って干支一周しました。12年て!
今では、わたしのベッド枕の隣、主にちゃーの枕として機能中。
(基本はわたしの枕を半分使いますが-_-;)
なかなかのボロっぷりで、足と鼻の部分は剥がれております・・・直す気ゼロ^^;
(ココロはなぜか、これだけはガジガジやりません)

190103_03.jpg

今回は、できあいの被り物を使用。創作活動はありません。
 ただ、ここの被り物は小型犬用が基本なのか、ちょっと大きめなんですよね。

190103_04.jpg

年賀状作業自体、自身の腰上げが重たく
 大晦日になんとか投函を完了いたしました。

12年前よりも、ちょっとパワーアップの 「ぼたんなべ」 です。


・・・えっ?


これだけじゃ足りないって?


では・・・



190103_2.jpg

お肉追加ありがとうございます〜♥


えっ・・・?
これでも足りないって・・・?(やめなはれ・・・)


*-*-*-*-*-*-*-*

年末フラッシュバック。

190103_05.jpg
年末は28日はしごとおさめ、でした。
朝は九段下周りをウロウロしており
どうせ翌日は行けないし(チケ取れず)
せっかくなので、年末最後に拝んできました。
前日この日はイエモンさん。準備着々と。
こんな時間からでもお客さんはいるもので。

そして職場では15時から宴。夜はお店で
おいしいお肉を食べさせてもらい、年納め。


190103_06.jpg
30日は恒例行事、年末デパートへ。
道中の246はがらがら・・・と思いきや
やはりデパート駐車場前から待ち渋滞。

この日は金沢系のお寿司屋さんで外食納め。
久々に治部煮をいただきましたが・・・
なんだろか、味が濃すぎて今回は感動せず。
(あますぎて、しょっぱすぎて・・・)
白子焼き、鮟鱇唐揚げ、貝ひも焼き・・・
酒のつまみばっか。(呑めないが・・・)


190103_07.jpg
大晦日最後のお仕事、年越しそば作り。
デパートで、なだ万の蕎麦セットを購入しました。さすが、出汁うま!
冷蔵庫にたけのこ水煮があったので、今回はたけのこ蕎麦にしました。

お酒は、2018年早々に購入した
某バンドさんとのコラボ日本酒。
開ける勇気がなくて この日のために
温めて(冷やして)いたもの。


もろもろ、おいしゅうございましたな2018年でした。

2019年、もうそれなりに弱ってきた器・・・(代謝もだいぶ落ちた気がする・・・)
 体調を整え、健やかにおいしいものを堪能したいものです。
・・・こんな抱負?


*-*-*-*-*-*-*-*

ぼたんなべ星から、亥星人(いせいじん)がやってきた・・・!

190103_08.jpg

今回の年賀状は、なんかそんな印象だなーと思いながら作っていました。
nice!(30)  コメント(23)