SSブログ

お嬢様のご帰還

マーロ、預かり入院3日で戻りました。

月曜日夜の帰宅途中、動物病院より「もう帰っていいよ」と連絡が入り
 ちょっと慌てて、遅めの時間にお迎えにあがりました。

その [前の] 日・・・
 食べ物が出ている時間に狂うマーロを一時的に隔離すべく
その昔に購入した二階建てケージ(畳んでしまっていたもの)を
 ふたたび組み立てることにしました。

191207_01.jpg
ちゃーが隣のタワーによじ登って、様子を見ようとしています。
(柵越しに撮っています)

隣の部屋との引き戸を少し開けると、ハンモックのタワーと連動され
 窓辺では怖くてジャンプできないちゃーでも
屋上に上がることが可能。
 さらに反対側にもネコタワーがあり、導線ばっちり!鬼ごっこできますよ!

191207_02.jpg
その後もふたりで楽しそうに冒険しておりました。


さてさて。
 肝心のマーロの件ですが、ある程度想定はあったものの・・・

向こうでは、案の定「至ってフツー」だったそうです。

フードをがっついて食べることもなく、落ち着いて食べて
 ちゃんとトイレをし、寝る。
初日の夜のみ、ちょっと緊張していたようですが
 そのあとはいつものペースを取り戻し
隣の子ねこと一緒に、にゃーにゃー言ってヒトを呼んでは甘えていたそうな。
 月曜日の夜ご飯を食べてから、特に問題なし、と、帰された訳でした。

191207_03.jpg
日頃が「構って!」の子だから
他の子との競争心や、構ってほしかったのでは・・・

・・・そんな風にも言われましたが
構って欲しいがために、台所荒らしや吐く行為など
いくらなんでもそこまで賢く・・・いや、アホではなかろう。

我が家に戻り、早速ケージに入れてみるも・・・
(わたしが夕食のため)
暴れるかと思いきや、以外と馴染んでおりました。

ココロは、マーロを入れると側で付き添ってくれます。

そして、先日行った血液検査結果(甲状腺機能・コルチゾール)について。

191207_04.jpg
マーロは、ACTH値が異常で経過観察中です。
(詳しい説明は 過去記事 でしています)

ひと月くらい前、ちょっと様子がおかしくなった頃
 獣医さんに相談したところ、以前から甲状腺機能は
低下気味だったので、一旦、一番弱い薬をひと月
 飲ませ、その中で検査を行う、という話でした。

薬を与えてから二週間くらいののち、あまりに
 ギラギラし出したため、母が獣医さんに電話をし
そこでちょっとした勘違いをして
 勝手に薬をやめてしまったため、結果数値に
正当性があるか分からなくなってしまった・・・
 というものでした。(結果のとき事実が判明)

脳下垂体から激しい命令量を出されている(ACTH値の過多)にもかかわらず
 命令先の腎臓で作られる副腎皮質ホルモン排出量は少なめ・・・という
なんとも不思議な症状が、2年前よりしばらく続いていたのですが
 今回も基準値を超えてはいるものの
なぜか基準値に近づいており(薬は前日から止めていた)
再検査の話もありましたが、とりあえずは様子見でOKということになりました。

*ACTH基準値が "5-36" のところ、2年前 "342"。
 以降も150近くをキープしていましたが、今回は "47"
*甲状腺も、低めですが様子見となりました。
 (T4値の基準値 "0.9-3.7" のところ "1.6")


191207_05.jpg
マーロが出たあと、気になって中を探索するココちゃー。

191207_06.jpg
それを外から見ているマーロさん・・・逆転現象・・・。


屋上にかまくらベッドをしかけていたところ
 平日昼間、ココロがかかっていたそうです。

191207_07.jpg
(母撮影)


*-*-*-*-*-*-*-*

長野へ旅した友人が、りんごちゃんを送ってくれました。
 箱を開けると、ふわ~っと甘酸っぱい華やかな香りが*^^*

191207_08.jpg

感謝です。
nice!(19)  コメント(8) 

オオテのボジョ

また、ボージョレーを飲む機会がありまして。

191203_01.jpg
(2015はボージョレーではありません)

前回飲んだものは、アサヒビールが輸入元でした。
 そして今回・・・

191203_02.jpgこれはサッポロビールのもの・・・

191203_03.jpgそしてこれはサントリーのもの・・・

大手ビールメーカのものばかりで
 なんだかちょっとつまらなかったです・・・
(ぶっちゃけスーパーで買えそうなイメージ・・・)


191203_08.jpgおにく♥(三次会ですが・・・)


*-*-*-*-*-*-*-*


我が家のマーロさん。

♪この頃すこーしヘンよ、どうしたのかな。

191203_04.jpg

おそらく、我が家に来る前のちょっとした(たらいまわし)期間に
 ヒトの食べ物、もしくはネコ缶をもらっていたものだと思われ
缶詰(ヒト用)を開ける音がすると、昔からすっ飛んできます。
 そして、ヒトの食べ物への執着もそこそこありました。

ちなみに、ココロとちゃーは、ヒトの食べ物には一切興味がなく
 泥棒もしなければ、缶詰の存在も知りません。(ウェットフードも食べない)

マーロは、一ヶ月くらい前から、それに輪をかけはじめ
 病的な異常さを感じるくらいになりました。
(諸々端折りますが・・・)
ドライフードの食べ方のガツガツっぷりもすごいですが
 以前はそこそこ平気だった台所荒らしも酷くなり・・・

無人となる食卓やキッチンに、おちおち食べものを置いておけません。
 醤油もなめてしまいます。ラップも上手に剥がします。
  閉じ込めてもドアを開けて突破してしまうとか(。-_-。)
朝昼晩と、キッチンで攻防戦を繰り広げている母は
 かなりストレスを溜めてしまって、大変。

季節的なものとか、そういう感じはしません。(今回初めてだし)
 甲状腺機能や、副腎皮質関連の数値にも難があるため
ホルモンバランスの関連性はあるかもしれませんが、とにかく大変。。
(年齢的にも、痴呆ではないとのこと)
ちなみに、ヒトの食事以外の時間は元に戻ります。
(よく吐く/食欲旺盛/落ち着きない/痩せている/足元薄毛/トイレは普通)

ここのところ、よくマーロを病院へ連れて行ってるのですが
 週末に連れて行った際、再度相談してみたところ
2〜3日、預かって様子を見てくれることになりました。

191203_05.jpg

ただし、向こうで「借りてきたネコ」になれば
 異常はないのでは、とのことでした。うむー、、、分からん。。

とりあえず、この記事をUPする日の夜くらいに、お嬢様のお迎えにあがる予定です。
 入院中、母もわたしもご飯の支度中(&後片付け時)は気が楽になりました^^;

今回、実は、甲状腺および副腎皮質の検査に失敗してしまって
(母が電話で薬のことを聞き違えたため、結果が分からなくなった・・・)
月末頃にまた、再検査予定です。(このとき諭吉2枚飛んだのに・・・!)


この日の、ココちゃー(ごまきなコンビ)@警戒発令中。
(初めて見る方へ:警戒すると、連れて行かれないよう母布団などに身を隠します)

191203_06.jpg

ちゃーが先に隠れて、あとからココロも参入した模様。

191203_07.jpg

反対側からめくってみました。
 ちゃーは以外と寛いでいたようだ。(ぬくぬく寝ている・・・)

このふたりは、平和です。
nice!(19)  コメント(5)