SSブログ

おれの純米吟醸。

九州物産店できていた、洋風くず餅屋さん。
 そのかわいい見てくれで欲しくなり、購入してみました。

180625_01.jpg
博多のお店のようですが、関東風くず餅です。
(関東風:時間をかけて乳酸発酵させた小麦のでんぷんで作られたもの)

5個、8個、10個、20個(だったかな)を選べます。
 自宅用だったので、一番小さいサイズを。
中身は自分で好みの味を選べます。
 フルーツ味で、中にはカスタードクリームやチーズクリームが入っています。

180625_02.jpg

あまり日持ちはしませんが、見た目もいいし、お持たせに良さそう。
 もう一回り大きいサイズを買ってもよかったかな・・・。

180625_03.jpg
このぷるぷるモチモチ感がたまりません。

改めて調べてみたところ、どうやら店舗を持たず(HPもない)
 百貨店などの催事場に期間限定で出店しているみたいです。
なかなか出会えないものかもしれません。これはまた食べたい。


くず餅といえば、一般的に、関東・関西でその存在が異なります。

関東のものは、上記のとおり
 小麦でんぷんを発酵させたものから作られており
  独特の色と発酵匂があります。
関西のものは、その名のとおり、葛粉から作られたものが主流だとか?
(関東バージョンしか知らないので分かりません・・・)

我が家では、池上本門寺での初詣で帰りの定番菓子でした。
 なので、わたしは幼少時代から口にしている 「久寿餅」 派です=3

180625_04.jpg
(これは先日行った、千葉の "房の駅" で買いました)

これは、今でもときどき食べたくなります。


*-*-*-*-*-*-*-*

デパ地下にて。いつもの日本酒コーナー偵察。

現在は、冷蔵庫内が酒瓶だらけ。もちろん、買うつもりはありません。

・・・が。

・・・・・・が!!

なんと、プロの絵描きさんがいらして
 手書きラベルを作成してくださるというイベント発生中・・・!

本来であれば、父の日とか、プレゼント向けの企画だったようですが
 自分用でも、なんでも描いてくださるというので・・・

180625_05.jpg
これはもう、お願いしちゃうしかないでしょう!!
 すでに荷物たくさんでしたが
  車だし、徐々に消費するものだし・・・!

ケータイの待ち受け画面にいるココロを見せて
 ロン毛ネコで、あとはセンスにお任せしました。
すると、少し考えて
「あなたの(下の)名前も入れてみませんか?」 と。

← でで、こうなりました♥(*´∀`*)

しかし、後で気づいた・・・!
 「名前じゃBLOGで出せないじゃん!」

・・・という訳で、名前の部分・・・かわいく描いてくださったのですが
不本意ながら、ちゃーの目隠しシール仕様です・・・。

180625_06.jpg

ラベルは、実は貼らない状態でいただきました。
(貼るなんて勿体ないことできない)

ラベルを描いてくださったのは、齋藤史生氏という書画家さんです。
 笑文字(えもじ)という、文字をかわいらしく絵にしたデザインが独特です。

・・・あっ、そうそう。
肝心の中身は 「人気酒造」 の純米吟醸酒。
 よく百貨店を回られている酒造さんです。
過去にも購入したことはありますが、今回のお酒はちょぃグレード高し。


今回のような試みは初めてとのこと。これはいい企画だと思います。
「買うつもりなかったのに、つい!」・・・なんて人が多発したのでは・・・。
(ここにも。)
手書きラベル用のお酒はあらかじめ決まっていますが
 日本酒、焼酎があり、サイズも四合瓶、一升瓶がありました。

180625_07.jpgいつものお約束写真も入れておきます。




そしてその後、ラベルはこう落ち着きました。

180625_08.jpg
ましかく額縁でこのサイズがあったのは奇跡的。
nice!(27)  コメント(12) 

nice! 27

コメント 12

ニッキー

こ、これは、酒を飲まない我が家でも絶対に購入しちゃいます( ^ω^ )
えぇ、4ニャン描いて欲しいので4本!→バカw
そして速攻額縁を買いに走り、中身の酒は・・・
Ja-kou66さん、お引き取りいただけませんか(_ _)w
by ニッキー (2018-06-25 07:50) 

ちぃ

関西の葛餅は吉野葛を使ったものがほとんどの様な・・・
たまたま私が食べたものがそうだっただけかもしれませんがw
生まれも育ちも関西、しかも和菓子に造詣の深い方に伺って見たいところです。
ちなみに私はきな粉と黒蜜をたっぷりかけるのが好きです^^
日本酒のラベル、きれいに剥がれるものだなーと思っていたら(*>艸<)
もちろん私も貼らないでもらいます!!
ちゃーくんは!期待を裏切らないおのこですよねーO(≧▽≦)O
by ちぃ (2018-06-25 14:19) 

Ja-Kou66

>ニッキーさん
ハイッ!ヨロコンデッッ!!!(゜∀゜)笑
ぶっちゃけ1本に4ニャン描いてもらえばいいのでは、とも
思いますが、お酒が多い方がいいので黙っておきます(笑)
これはもう、お酒よりもラベル絵が前提ですよねぇ!


>ちぃさん
関西方面は葛粉で間違いないと思います!
ただ、その堺がどの辺りか分カラナイ・・・。
関東人の多くは、あの独特の発酵匂のイメージなのかなと。
食感もむちっとしていて、時々すごく食べたくなる一品です。
母もきな粉&黒蜜タップリ派です。わたしは黒蜜少し派かな^^;
日本酒ラベル、手描きで濡らせないし貼られるの嫌だなーと
思っていたので、お願いできて良かったです^^
by Ja-Kou66 (2018-06-26 00:37) 

OMOOMO

きれいなくずもち。箱がツボです。
わあ、素敵らしいラベル。みたいなあ。
by OMOOMO (2018-06-26 03:35) 

市丸

うわー手書きラベルいいですね!
お名前のところも見たかったです〜。
ビンに貼りたくなったらプリンターで増殖ですね♪
ラベルもステキだけど、目隠しちゃーさんが何ともカワイイ♡
by 市丸 (2018-06-26 10:58) 

Ja-Kou66

>OMOOMOさん
色とりどりできれいですよね。
たくさん入っているやつはホント、宝石箱のようです。
ラベルは偶然の宝物、になりました*^^*


>市丸さん
ただの真っ白い紙が、ペン2本だけですてきな一品に!
名前ゆえ、出せないもどかしさがありますが
名前にしてもらって良かったです*^^*
スキャンしたら、この風合いの良さが消えちゃうだろうなぁ〜
ありがとうございます。ちゃーシール、いろいろ使えそうです(笑)
by Ja-Kou66 (2018-06-27 00:37) 

どるふぃん

石川県の葛餅は葛粉から出来ているものがほとんどです。
ぷるんと透明で中にあんこが入った丸い形ですよ(^^♪
わらび餅に似た感じできな粉や黒蜜で頂くタイプもあります☆
私、関東の葛餅を食べたことがないです。。。
白いんですね(◎_◎;)食べ比べしてみたいです(^^)/
きゃー手書きのラベルすっごい良いですね~!!!
ココロちゃんモデルのにゃんこが可愛い(>_<)↑

by どるふぃん (2018-06-29 13:03) 

Ja-Kou66

>どるふぃんさん
北陸も葛粉なのですね。
あ、でも確かにあっちはむしろ京都よりのイメージです。
透明で中にあんこ・・・水まんじゅうみたいな感じでしょうか?
ちなみに関東風は、生地に甘みはありません。
葛餅はどうだろう。わらび餅は甘々ですよね・・・^^;
手書きラベル、この日ここに行って本当に良かったです(笑)
ココロも一瞬見せただけでササっと描いてしまわれました。

>どるふぃんさん追伸
先記事をうっかり間違えて公開してしまい、一旦閉じました。
コメントいただいているにごめんなさいです・・・
by Ja-Kou66 (2018-06-30 00:45) 

sana

カラフルな葛餅、美味しそうですねえ。
関東風の葛餅って、癖になる味ですよね。
でも水まんじゅうみたいなタイプのほうがもっと好きです^^
わあ、かわいいラベル!
ちゃーちゃんの写真シール?もまた可愛さアップして見えます^^
by sana (2018-07-05 01:14) 

Ja-Kou66

>sanaさん
あまりにカラフルすぎだと返って毒々しさを感じますが
これはかわいらしいなと思いました。
(・・・いや、よくよく見れば毒々しい!?)
水まんじゅう、あの透明感とぷるぷるのフォルムが好きです。
しかし本体は甘すぎて・・・^^;
ちゃーは目隠しに最適でした(笑)ありがとうございます。
by Ja-Kou66 (2018-07-07 22:55) 

hypo

こんなお洒落な葛餅が有るのですね~。
僕も慣れ親しんだ葛餅はきなこに黒蜜です、そういえばしばらく食べていないなぁ~。
手書きのラベル、良いですね!これは張れないな!!
ココロさんの大あくび、これも奇跡的^m^
by hypo (2018-07-08 07:18) 

Ja-Kou66

>hypoさん
ここのコーナーは、デパ地下の中でもなかなか目立っていました。
お餅ときな粉は相性良いですよね。
酒ラベル、いい企画だったと思います(*´∀`*)
ココロ的にはつまらなかったのでしょうか・・・^^;
by Ja-Kou66 (2018-07-09 00:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。