秋も深まってまいりました
もう一度言う。秋も深まってまいりました。

この時期のお楽しみ
予約していたしぼりたての日本酒を取りに行ってきました。
これを飲むのも、かれこれ3回(年)目。早いものです。

しぼりたてはジュースのように爽やかです。
(母もおいしいと気に入っておりました)
そして、緑色のラベルは
しぼった当日に、新幹線「かがやき」に乗って
新潟よりはるばるいらっしゃったお酒であります。
白龍(ハクリュウ)という酒造なのですが
レシートを見たら「シラタキ」になっていた^^;
確かに新潟には「白龍」と「白瀧」があります。
紛らわしいな・・・
そしてちゃーは、酒瓶よりもススキに夢中です。
このときはちゃーとコハクだけが起きていました。
(他は全員お昼寝中)

ハクちゃん、ススキ初体験。ちゃーはワクチン後。
とはいえ、それほど食い付くこともなかったので安心しました。
このときまだ穂は閉じていたのですが、夕方にはすっかり膨らんでおりました。
こんなことにも時の流れの速さを感じずにはいられない・・・。
マーロとちゃーのワクチンも終了しました。
これで、年内は(自分を含め)ひととおり完了。
年が明けたらココロがワクチン出動です。
ヒトもまた近々打つのだろうか・・・はぁ。。
普段よりコハタイやちゃーを抱えるのにすっかり慣れてしまい
診察台に持ち上げたマーロの軽いことったら。
マーロは3.56kg、ちゃーは4.54kgでした。
いっときちゃーは減っていく一方でしたがここで増量。
最近(コハタイがくる前から)ちゃーの身体が薄いなぁと感じていたので
やはりこのくらいは保持してもらわないと安心できません。
おつかれさん〜〜
*-*-*-*-*-*-*-*
母部屋のクロゼットの隅には、マーロの巣(寝床)があります。
しかしある日・・・

悪い坊主がいました・・・
ときどき、入り込んで休んでいるようです。
マーが嫌がるからヤメテ・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*
これからまた行きにくくなるかもしれませんが
いっとき不調続きだった母の状態が良くなり
最近の休日は、近所でランチ外食をちょいちょいするようになりました。
久々に行ったお店。
メニューを見て即決したもの。

「牛バラと茄子の麻辣あえ麺」というらしい。
麺少なめと言い忘れたのもあり、運ばれた時のヴォリュームにびっくりしましたが
こんもり平打ち麺の下にはゆでもやしがぎっしり入っていました。
それなので、なかなか食べやすいです。(でも食べきれなかった・・・)
これがすごくおいしかった・・・
秋限定メニューらしいのが残念。もう一回くらいは食べたいぞ。
(HP見たら、パクチー大盛り無料であった・・・)

この時期のお楽しみ
予約していたしぼりたての日本酒を取りに行ってきました。
これを飲むのも、かれこれ3回(年)目。早いものです。

しぼりたてはジュースのように爽やかです。
(母もおいしいと気に入っておりました)
そして、緑色のラベルは
しぼった当日に、新幹線「かがやき」に乗って
新潟よりはるばるいらっしゃったお酒であります。
白龍(ハクリュウ)という酒造なのですが
レシートを見たら「シラタキ」になっていた^^;
確かに新潟には「白龍」と「白瀧」があります。
紛らわしいな・・・
そしてちゃーは、酒瓶よりもススキに夢中です。
このときはちゃーとコハクだけが起きていました。
(他は全員お昼寝中)

ハクちゃん、ススキ初体験。ちゃーはワクチン後。
とはいえ、それほど食い付くこともなかったので安心しました。
このときまだ穂は閉じていたのですが、夕方にはすっかり膨らんでおりました。
こんなことにも時の流れの速さを感じずにはいられない・・・。
マーロとちゃーのワクチンも終了しました。
これで、年内は(自分を含め)ひととおり完了。
年が明けたらココロがワクチン出動です。
ヒトもまた近々打つのだろうか・・・はぁ。。
普段よりコハタイやちゃーを抱えるのにすっかり慣れてしまい
診察台に持ち上げたマーロの軽いことったら。
マーロは3.56kg、ちゃーは4.54kgでした。
いっときちゃーは減っていく一方でしたがここで増量。
最近(コハタイがくる前から)ちゃーの身体が薄いなぁと感じていたので
やはりこのくらいは保持してもらわないと安心できません。

*-*-*-*-*-*-*-*
母部屋のクロゼットの隅には、マーロの巣(寝床)があります。
しかしある日・・・

悪い坊主がいました・・・
ときどき、入り込んで休んでいるようです。
マーが嫌がるからヤメテ・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*
これからまた行きにくくなるかもしれませんが
いっとき不調続きだった母の状態が良くなり
最近の休日は、近所でランチ外食をちょいちょいするようになりました。
久々に行ったお店。
メニューを見て即決したもの。

「牛バラと茄子の麻辣あえ麺」というらしい。
麺少なめと言い忘れたのもあり、運ばれた時のヴォリュームにびっくりしましたが
こんもり平打ち麺の下にはゆでもやしがぎっしり入っていました。
それなので、なかなか食べやすいです。(でも食べきれなかった・・・)
これがすごくおいしかった・・・
秋限定メニューらしいのが残念。もう一回くらいは食べたいぞ。
(HP見たら、パクチー大盛り無料であった・・・)
2022-11-22 00:00
nice!(16)
コメント(6)
マーロさん小さいんですね。
だったら尚更モフモフ巨大コンビが鬱陶しいでしょうね。
by zombiekong (2022-11-22 01:27)
>zombiekongさん
マーロの中では今は体重ある方です^^
ボンにゃんちゃんはもっと軽そうですよね。
巨大コンビは威圧感ありますからねぇ〜・・・。
by Ja-Kou66 (2022-11-23 00:00)
マーロちゃんは小柄なんですね^^
‥猫嫌いだから、大事な巣に入り込んじゃいけませんよ~コハクちゃん!
うちの外猫ちーちゃんは多分もっと小さくて、くうちゃんは大きかったけどやはり女の子なので、4キロぐらいかな^^
ちゃーちゃん、運動足りて食欲出たかしら?
白瀧‥シラタキと書かれると、今うちの冷蔵庫にあるものが浮かびますが^^;
牛バラと茄子の麻辣あえ麺、美味しそうです!^^
by sana (2022-11-23 21:03)
>sanaさん
和ネコの女の子だと大体4kgまでくらいですかね。
歴代ネコが大体3〜4kg程度だったので、ねこってそんなものかと
思っていました^^;
マーロは、悪ガキどもをうまく交わして過ごしています。
今日は母のベッドに潜り込んでいたらしい。(寒いから)
ちゃーにはいい遊び相手ができたと思います。
おじちゃんハッスルしまくりです(゚∀゚)寝る時間の方が多いけど。
しらたき・・・鍋に入れる方ですか?(笑)
by Ja-Kou66 (2022-11-24 00:36)
わ〜い、マーロさんだ♡
マーロさん、ちっちゃいのね(^.^)
ウチのnoranもちっちゃくて、甲状腺患ってるからすごく痩せてて、いま2.7kgぐらい。。3kgを割ると、猫ってホントに軽いのよ(^_^;
by のらん (2022-12-03 11:21)
>のらんさん
マーロも激痩せした頃は一瞬2.24kgまで落ちましたが
今は安定しています^^
noranちゃん2.7kgですか!それは軽い。。
うちの先代も、痩せてきてからは紙みたいにペラペラでした。
(他ネコに吹き飛ばされる・・・)
by Ja-Kou66 (2022-12-04 16:51)