SSブログ

風呂給湯の怪

最近、ちょっとだけ気になっていたこと。
我が家の風呂給湯は、数字の付いたコックを回して 温度調節をします。

近頃、湯槽から上がってシャワーを浴びる際

「ぬるっ!(((>_<)))」 ・・・となります。

温度コックを見ると、いつの間にか3〜4度下がっている・・・。
無意識にコックを下げてしまったのか、そんな覚えもナシ。
「おかしいな〜?」 なんて思いつつも、そんなことはすぐに忘れてしまい

後日、またもや
「ぬるっ!(((>_<)))」 ・・・で思い出す。

今回こそは!
湯槽に浸かりながら、じ〜〜っと凝視。
すると・・・


にゅるにゅるにゅる・・・


「40」の文字が、だんだん下にずれてゆく・・・!?

目に見える早さではないものの、1〜2分で1cmくらい動いた…(@_@)
母上に訪ねたところ、同様に
  『身に覚えの無い“ぬるさ”』 を体感していたという…。


今日も懲りずに、湯槽に浸かり にらめっこ。
そんな時に限って・・・ピクリとも動きやしない・・・


妖精さんは気まぐれの予感…


-----
横浜市水道局のキャラクター “ハマぴょん” です。

横浜市の水源は
 山梨県の道志川(どうしがわ) からも 恩恵を受けています。
横浜の水道水は
 そのまま飲んでも 美味しい と言われているそうです。
そんなお水が
 多少の加工 を施され ペットボトル に入って売られています。

その名も、『 は ま っ 子 ど う し 』

“水道水” ゆえか、まさに我が家の 活水器水 を飲んでいるみたい…。

これって・・・美味しいの!?


nice!(1)  コメント(4) 

想像で産物

年賀のご挨拶 に使った、鍋の具材・ぶちゃいく イノくん。

ギリギリ追いつめられて産んだため、撮影時には
 見えないばかりに 上半身のみで ごまかしていました。
用が済んでしまったこともあり
いずれ完成させようと思いつつ、そのままに。

放置も可哀相なので、お役御免ですが 足をつけてあげました。


 
 《 ソウゾウ図 (ラクガキ) 》 ←→ 《 ゲンジツ図 》

無作為に作ったため、気付けば お〜鼻が長すぎた…。
バランスが大切です。ご利用は計画的に・・・。


nice!(2)  コメント(7) 

晴れ 強風 カミナリ つみれ

本日は、七草粥の日。

え〜…ナズナ、セリ、ハコベラ・・・ペンペン草・・・( ̄△ ̄)・・・


-----
粥食後、タラタラと 浅草参り をしてきました。

昨日の雨の分も、青空。 ただし、強風。
右も左も、商店街の商品たちが 風に乗り、逃亡を謀る。
 店の人、慌てて捕まえる。

 

正月三が日を過ぎたにもかかわらず
 日曜日もあってか、浅草寺に入ると、とにかく 人・人・人、でした。
  賽銭箱までの道のり、入場規制を張って、た〜いへん・・・。




お参りを済ませ、浅草寺の一つ向こうの通りを 散策していると
傍らにて、赤ら顔のおっちゃんが TVインタビュー を受けていました。
 ろれつの回らない滑舌で、熱〜く語っておられるご様子。

少しして、またそこを通ると・・・まだいる!?
 まだまだ、おっちゃんの熱いショーは終わっちゃいないのでした・・・。

マイク見たら、 「 か ら く り T V 」 ・・・だって。


そんなこんなで、晩ご飯。
すぐ横の通りにあった小料理屋さんにて、つみれ鍋などをいただく。

鰹 with 昆布 の出汁で、東京風(濃くて・甘め)のお味でした。
 ウチじゃ決して出せないお味。おいしゅうございました。
そして、〆の雑炊。
 そういえば 朝(昼)にも、家でこんな感じのを食べていたのだった…。



 夜には夜の雷門。おつでよろし。


-----
忘れちゃならない、ビールのかみさま(?)にもお参りを。

また本年も、おいしいビールが呑めますよう。


nice!(2)  コメント(2) 

はつまいり

本日は、初詣をしてきました。
画像で埋め尽くし。


毎年、行く先には一定のこだわりもないため
 好き勝手にお参りをしています。
  3が日にすら、間に合わないこともしばしば。
   (それが良いのか悪いのかはワカラナイ。。)
今回は、【高尾山】 へ。
 3歳の七五三でも利用し、その後にも何度か行っているようですが
  ・・・まったく記憶がナイ・・・。

平成も19年目。
そういえば自分の人生、すでに “昭和” より “平成” の方が
 長く過ごしているんだよなぁ・・・。




山麓駅から山上駅へ、リフトで登った後は 山に沿った道を長々と歩き

“薬王院大本堂” と、その上にある “飯縄権現堂” とまわってきました。

(復路はケーブルカー)


“飯縄権現堂” には、天狗さんが二体。
 左に 烏のくちばしを持つ “小天狗” 、右に 鼻の高い “大天狗”。
  くちばしよりも、鼻高々な方がいい・・・。





下山してからの昼食だったため
 おやつを超える時間となってしまいましたが
名物(?)の 手打ち蕎麦 を とろろ で食し、岩魚もウマー、でした。
何より、空気が美味しかったです。 デトックス、デトックス。




本当は、高尾山には ビアガーデン の時期に行きたかったのだ・・・。


nice!(2)  コメント(4) 

“ねこパンチ団”来襲

本日の来客、ちびっこぎゃんぐコンビ …と ヒトの面々。
げんきいっぱい、スタミナたっぷり。若いっていいですなぁ…。




-----
『かりたま(かりすまたまご)』 なる豆腐を購入しました。
 最近、こういうの流行っていますねぇ。
この製造元、以前購入した豆富スィーツ と同じところのようです。

箸で掴むと崩れてしまうくらいにトロトロ。
個人的には、“男前”の方が味を濃く感じました。

この日、大昔にチェコを旅した際に
  向こうのレストランで購入した(らしい)小皿が出てきました。
それがまた・・・ま〜ったくもって、買った記憶がない・・・(汗)
だから、大きな袋だったのか・・・
   ・・・ってことは、まだ何か買っているのか!?

ビールが、長〜いジョッキで出てくる名物レストランです。
 また行きたいなぁ〜(≧ω≦)


 ←ぴぐもんちゃん!


nice!(2)  コメント(4)