SSブログ

炭水化物まつり

そろそろ、我が家の茶坊主の
 セカンドオピニオンでの定期尿検査の時期。

ちょうど無料検査の時期で案内がきていたので
 期限ぎりぎりのところで、持って行きました。

150309_01.jpg

ちゃーの行動は手に取るように分かります。
 基本、朝までずっと一緒に寝ているので、その間トイレにも行っておらず
朝ごはんをあげると、ほぼその流れで採取することができます。

昨年はココロもセカンドにお世話になったため、ココロも診察券を作っており
 ふたり対象となっていたのですが、ヤツは行動がまったく読めない。。
今回も採取ができず(昨年膀胱炎で行った時にも取れず)じまいでした。残念。

ちゃーの結果は、うっすら潜血反応と、比重値が多いのは変わらず。
 そして、ややブドウ糖値がほんのり多めとのことでしたが
これはタイミングによる可能性もアリ。次回はGW明け頃行うことになりました。


*-*-*-*-*-*-*-*

この日は、夕方から呑み会予定だったのですが
 相手方の止ん事無き都合により、数日前にキャンセルとなりました。
せっかく早起きしたので、母を連れお昼を兼ねて
 この土日に行われていた
『ラーメン女子博 @ 横浜赤レンガ倉庫』 に行ってきました。

150309_02.jpg
雨模様だったので、不精して母所望の車仕様・・・


到着したのは、お昼12時頃。
 天候もあってか(それを期待していた)
まだ、それほどひどい混み具合ではありませんでした。
 とはいえ、当然のようにどこも行列です。
(ラーメン以外のイベントブースもありました)

150309_03.jpg
エースコックブースに・・・

『女子博』 とありますが、もちろん男性も購入することができます。

まずは、1,500円で5枚券のついたチケットを購入します。
(我々は2人で1セット + バラ売り追加券)
好みのラーメンを選び、母と別々のブースに並びます。

・・・とはいえ
 いいなと思っていたラーメンは、やはり人気が集中し
ブース外の臨時待機場所へ別列が続き、150人以上の行列だという-_-;
 そのため、20人程度の、それほど混んでいない列につきました。

ひとつのブースに、2列の並びができています。
 片方はオーダー専用列で、もうひとつが受取専用列らしい。
オーダー後、また隣りの列に並び直します。
 引換券とかナシ。ずれない?大丈夫なの!?


そして、どのブースでも同じ様でしたが、回転率のなんと悪いこと。。
 もちろん、ラーメンを作る作業も大変だと思いますが
  流れが悪く、なかなか前に進んでいきません。
(ある意味、人気以前に行列する直接原因だったのでは・・・)

それほど混んでいなかったお店でも、受け取るまで1時間近くかかりました。
(この後からは、それどころではなかった模様)

肌寒いなか待ちわびて、やっとラーメン入手。
 その頃には雨も上がり、客足も伸びてきたようで
到着時とは光景が変わっていました。どこも行列がすごいことに!

150309_04.jpg

右は、自分が選んだ、ミドリムシ麺のラーメン・ハーフサイズ
 with コーチン味玉トッピング(別料金)
あっさりしており、柚子のアクセントがいい感じでした。
(ただ、玉ねぎ入りが残念であった。。)

もうひとつは、母が選んだ、にぼしラーメン。
 最近は魚粉系があまり得意でないからわざわざ別ブースへ並びにいったのに
2杯も引き換えてきやがった・・・

当初は、「ハーフサイズ2杯!」 くらいの意気込みだったのですが
 最初の1杯でもう並ぶ気力もないし、母には寒い外で食べるのもイヤと言われ
いろいろな意味でおなかいっぱい。
(ネコ舌的にはすぐ冷めるのでありがたかったですケド)
イベントだから仕方ないですが、1杯も割高だよなぁ。


150309_05.jpg

このイベント、回転の悪さに加え
 システムの説明が殆ど・・・いや、全くされていない。
入場時にもらったチラシ類にも、引替方法のことは書かれておらず
 ブースには、トッピングとその値段しか貼られていない。
自分は事前にネットで見ていたので知っていましたが
 1杯が券何枚とか、みなさま把握されていたのかしら。

これを思うと、毎年東京ドームで行われている
『ふるさと祭り』 はプロフェッショナルだな・・・と、実感するのでした。
次回へと続くのであれば、諸々改善されることを願います。(わたしはもう行かないな)

満足感の少ない、ちょっと残念なお出かけとなりました(u_u*


この後、建物の中に入った時の、なんと温かいこと。
 早起きもしたし、このまま帰宅しようかとも話していたのですが
Bill'sがそれほど混んでいなさそうだったので
 少し待って、暖を取ってお茶休憩することに。
(駐車場料金が怖かったですが~_~;)

150309_06.jpg
久々のリコッタパンケーキ♪
 フワフワじっくり焼き上げるのに20分以上かかるそうです。

ちゃー坊の尿検査でも1時間待ったし・・・
 この日はとにかく、「待ち」 の一日でした~_~;


この日、代々木公園でもおいしいイベントがあったそうですが・・・
・・・どっちが良かったのかな・・・^^;
nice!(26)  コメント(9) 

プラムブロッサム

2月のおわり、父の一周忌法要を行ってきました。
 今回は、家族と、父生前時とても仲良くていただいた親友のおじさま。
ざっくばらんに、平服で行いました。

無知なわたくし、仏教徒でもありませんが
 一般的に言われている、『回忌』 の仕組みがよく分かりません。
坊さんに尋ねると、要は、数え年なのでプラス1年と考えるそうですが
 法要としては、1、3、7・・・の間は
  特に 「●回忌」 とは言わないものなのだそうで。
では、なぜ、1年目だけ 「一回忌」 なのか。
(正しくは、1年目は 「一周忌」、以降は「回忌」/ネット調べ)
その、肝心なところを聞き忘れてしまったのでした。


その後は、少々遅めの会食が終わり、解散後そのまま足を伸ばし
 母上と大倉山公園(横浜市)にある梅を見てきました。


150305_02.jpg

ちょうどこの日と翌日の土日にかけて
「観梅会」 という催しが行われておりましたが
到着が遅かったので、まさに 『あとのまつり』 状態・・・

この梅林の梅を使った梅酒の販売もしていたそうですが
 お祭りはもとより、周辺の屋台もすでに終了。

150305_01.jpg
それでも、そこそこの人足は続いておりました。


到着は日没頃。
 陽の当たった梅の花を見られなかったのは残念でしたが
オレンジ色の空に染まる梅鑑賞、ある意味それはそれでなかなかよい塩梅となりました。
 時間も時間のため、さくっとメインどころのみを回りました。


150305_03.jpg

この梅林は、32種類、約200本の梅があるそうです。
 方々で梅の香りが広がっています。

事前に、ツートーンの梅があると小耳に挟んだのですが
 それは見つけられませんでした、残念。

まだまだツボミのものも多く
 このあと一週間くらいした方が見頃なんじゃないかなぁという印象でした。

150305_04.jpg

枝垂梅も、桜に負けない美しさでした。

写真をケータイで撮っている方が多かったのですが
 今回思ったのは、なんとまぁ、タブレットを使っている人の多かったこと。
時代だなーと感じました。
 これもいつか、古い光景になるのでしょうか。


高台からは、富士山も見えました。

150305_05.jpg
(ベストポジションには、バズーカのおっちゃんが陣取っていました・・・)


今回は車で行ったため、駅とは逆方向から向かいました。
 パーキングに戻る道中・・・

150305_06.jpg

公園の近くにあるお寺の門から、相鉄線車両の頭部がチラリ。
(大倉山なのに東横線じゃないんだ^^;)
住職さん、相鉄マニアなのかしら(*´∀`*)


*-*-*-*-*-*-*-*

いただきもの。

150305_07.jpg

手前の箱は、兄相方さんから、お供え用の果物。
 甘平ちゃん〜〜♥お久しぶり(*´人∀`*)

奥の箱は、先日
 澤乃井酒造から一升瓶を送った叔父(叔母)から
お礼のデコポンが送られてきました。

どちらもおいしくて大好きです。


150305_08.jpg

ザビエル(宣教師)ごっこ。
何の布教を広めてくれるのかな〜♪
nice!(24)  コメント(10) 

ネコフェス2015

「2月22日猫の日特別企画
  第11回Catアートフェスタ」 @丸の内 に行ってきました。


昨年はちょうど不幸が重なり
 ほぼドタキャン状態で行くことができませんでした。
よって、2年越しの参加になります。

まずは、ランチから開始です。
 丸の内界隈で、ちょい気になっていたお店に行きました。

150301_01.jpg150301_02.jpg

開店時間頃に現地で待ち合わせをしましたが、すでに行列。
 一周目で入れましたが、その後もずっと行列が見えました。
おされーなお店で、DJのターンテーブルもあり、夜は賑やかそうです。

ランチタイムは、まずメインを選び
 パン、ソフトドリンク各種がビュッフェ形式で食べ飲み放題です。

この日はちと体調不良で・・・
 がっつぃりパンを食べたかったところでしたが
それすらビールも呑んでおりません〜~_~
 とってもビールの合いそうなプレート内容だったんですけどね。


お昼を終えて、ネコフェス会場へ移動します。
 しかしこの界隈は、相変わらず
どこもかしこも整然と手入れが行き届いているイメージです。

150301_03.jpg


  一部拡大 ↓

150301_04.jpg
(見覚えのある方々が、ネコ化現象)


当ネコフェスはすでに終了いたしましたが・・・
 今回は、丸の内、日本橋の2会場に分けて開催していました。
確かに、オアゾの方はネコ作家さんたちでぎゅうぎゅうです。
(総勢28名の作家さん。毎年増えていますね〜♪)
お客さんでも賑わい、タイミングによってはすれ違いができないくらい。


第二会場の日本橋店へは、東京駅を越えて行きます。

150301_05.jpg

駅前には、大きなウメの木があり、満開でした。
「ニセモノかっ!」 ってくらい綺麗でした。

第一会場でかなり疲労困憊・・・
 道中お茶休憩しつつ、第二会場へ。(こちらは割とゆったりしていました)


そして、まだ早めの時間だったので、丸ノ内線で1本の移動をし
 カイくんファミリーのお店に行くことにしました^^
(友人は初めてです)

な・・・・・・なんと。

150301_06.jpg
カイザーくん(息子)、王女ちゃん(娘)
クイーンちゃん(母)、ケーニッッヒくん(父)


ファミリー勢揃い。初めてコンプリートしました!!

店長のケイくんは、今さらながら初めまして。
 お腹ぺこりんでちょっとご機嫌ナナメだったようです。
(彼には食事制限があるそうです)
もしかしたら、ご家族以外のヒトは苦手なのかな?という印象もありましたが
 美しいお姿は、改めて見ればパーツも含め、息子のカイくんとそっくり。

カイくんの方はかなりフレンドリーなので分かりやすいですが
 見かけでは、慣れるまで 父&息子 の区別は付かないかも!?


お食事は、それほどお腹も減っていなかったため、軽く。
 とりあえず初めての友人には見ていただきたい、ネコものを。

150301_07.jpg

それと、パスタをシェアしました。
 パスタのソースも、手の込んだ感じが良く分かります。
(グラスビールを頼んでしまったのですが・・・
  やはりこの日は呑まなくて良かった感じで後悔・・・^^;)


*-*-*-*-*-*-*-*

今回のようなイベントや個展系(作家作品)においては
 基本的にあまり買わないよう務めているのですが・・・

いや〜〜、今回はやばかった。。
「前回行ってないし」 「これから節制・・・」
・・・などと、友人とともに言い聞かせ・・・

150301_08.jpg
(黒ちゃんは友人、茶白は自分)

茶白ちゃんは、表情がちゃーっぽく
 わたしはこの、優しいお目目とふくふく容姿にひとめぼれ。
友人は、最近お外で面倒を見ている
 "クマちゃん" にそっくりな、黒ちゃんの姿にひとめぼれ。

150301_09.jpg
自宅にて。 ちゃーと一緒に / ガイド君と一緒に
("ガイド君" は以前、谷中のネコギャラリーでひとめぼれ購入したデジタル版画)

150301_10.jpg
右は、先住のツタンカーニャンと一緒に。(今回はサザエVer.^^;)


この日はすっかり散財しちゃいました。
 それに代わる宝物も手に入りましたけどね。
nice!(30)  コメント(10)